Google
WWWを検索 ひねもすを検索

薬師寺 噂の刀展Ⅳ2019年03月30日 08時09分43秒

御所(ごせ)編が全然進んでいませんが。

昨日行って来た刀展、先に。




拝観料1100円払って薬師寺内に入り、入り口横の聚寶館に直行、そこでさらに刀展拝観料500円を別途払って刀を見学してきました。
まったく時間が足りず(時間配分を間違えた)、最後は流して慌てて出てきてしまいました。
次の予定が迫っていたので。



ぶっちゃけると、俗にいう「薬師寺」はまったく参拝(見学)していませんっ!( ;∀;)

近年稀に見るダメ拝観になってしまいましたorz

まず最初に各種刃文の代表作のような名刀が並べられていました。
「ここから見学してください」みたいな枠までが展示ケースのガラスに貼りつけられていて、そこから覗くとちょうどいい具合に照明が反射して刃文がよく見えるように工夫されていました。
そこでかなりじっくり見学。

あー、春休みの金曜午前、という見学時間帯でしたが、人はほとんどおらず、心ゆくまでじっくりと見学できる状態でした。


それから「名刀」でない刀の展示解説。
ふだん博物館では国宝や重要なんとかのような名刀の展示がほとんどです。
「あんまりエエ刀ちゃう」って刀、欠点のある刀ですよね。そういうのは展示されることなんてまずないですからね。
そういう刀の例が数本展示してあって、ここがこうなっているからよくない、と現物を見ながら学べるというコーナー。
刃切れとか脹れとか。
拡大鏡が設置してあって、その「欠点」がよくわかるようにしてくれているんですね。親近感っていうんですか? 出来の悪い刀(笑) 夢中になって見てしましましたー( ;∀;)
そこでめっちゃ時間食っちゃったんですよ(アホ)

ハッと気がついたら、そこから先に名刀の数々が展示してあるのに、残り時間20分ぐらいで(汗)

全部見れねー!(号泣)

となってしまい、中には全体の姿だけチラ見してすませてしまった刀も( ;∀;)


要は「名刀」を見ずに「駄刀」を一生懸命見て帰ってしまったというねー(アホアホアホアホアホ)



もう一回行くー?

行くー?

あー、どうしよう!?

1600円!( ;∀;)