Google
WWWを検索 ひねもすを検索

『海上自衛隊員の作り方』2008年03月04日 08時43分55秒

2007年4月航空自衛隊新田原基地2
イージス艦の事故とは無関係の話題です、念のため。

毎日のようにMy書庫・K林堂書店で読書に励んでいるママですが、先日、そこで面白い本を見つけました。
たぶん、ちょっと前に出ていた本だと思うのですが、置いてあった場所がいつもの場所ではなかったので、最近まで気づきませんでした。

『海上自衛隊員の作り方』
へえ、おもしろそうやん。
と、手にとってまず、著者略歴拝見。ママは本を買うとき、最初にここを見ます。
海上自衛隊のOBとのこと。著者がどういう人かによって、そのスタンスや、内容の信用度がある程度測れるでしょう?

次に目次。
「五分前」とか「ヨーソロー」とか「ヘル談」とか、まるで海軍もののような用語がずらっと並んでいます。

これはおもしろそうだと、その場で立ち読み開始。
小見出し形式で書かれていてとても読みやく、外出時に持ち歩くのにもってこいの本だと思いました。
買おうかどうか悩んだのですが、とりあえず、今回はパス。
でも、そのうち買うような気がします。
ちょっと子供のしつけに使えるかな?とか・・・・。
(別に春海を自衛隊員にしようって話じゃないですよ!)

話は変わりますが、ママ、自衛隊のモニター募集の広告を見て、思わず応募しちゃいました。
何をするのかよくわからないのですが、「平日モニター活動ができる二十歳以上の人」と書いてあったので、どうせ暇だし、と応募しました。
「大型ヘリ搭乗体験」は遠慮したいのですが、「施設内見学」とかって惹かれませんか?
最近、自衛隊の不祥事が多いので、よりよい自衛隊になってもらうために、お国のため、国民の一人として厳しい目でモニターに―
ってのはまったくなくて、ただ単に、
「海軍の血を引いているであろう自衛隊を垣間見てみたーい♪」
というミーハーな私利私欲のために応募してみました。

でも、募集人数は10人らしいんですよ。
くじ運悪いし、ダメだろうなあ(-_-)
(抽選結果は4月上旬だそうです)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック