昨日悲しいことがありました ― 2022年05月10日 08時52分32秒
昨日、悲しいことがありました。
昨日は用事があって早くに家を出ました。
電車の中でLINEの着信があったので、こんな早朝に誰だろう?と思ってリュックから出して見たら春海からでした。
小赤ちゃんがバケツから飛び出して干からびて死んでる
とのこと。
わたし、3時半ぐらいに目が覚めたんですよ。
リビングの方で物音がして、
「春海、まだ起きているんか」
と、トイレに起きてリビングの方を見たら真っ暗だったので、
「何の音やったんやろう?」
と思いながらも部屋に戻って布団に入りました。
ちゃんと起きて朝ごはんを食べたときも、リビングの明かりをつけず、台所の明かりで済ませました。
なので、小赤(ぽんかんの方だったのですが)がバケツから飛び出しているなんてまったく気づかないまま家を出てきてしまいました。
そのすぐ後で春海が起きてきて床に転がっていたぽんかんを見つけたようです。
3時半ごろ聞いた物音がぽんかんが飛び出して助けを求めている音だったのではと思うとホントにもうかわいそうなことをしたと。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
リビングを覗いて電気をつければよかった・・・・。
きんちゃんの水槽が! ― 2022年01月20日 16時15分48秒
去年11月ごろから青水化していたきんちゃんの水槽。

これはまだましな方で、このあと、さらに透明度が下がって、きんちゃんがどこにいるのかわからないような状態になっていました。
いつも半分ぐらい水替えしていました。そのときは若干透明度が上がるのですが、それで上の写真ぐらいの状態。二、三日もすると、
「きんちゃん、どこにおるん?」
みたいな?(^^;)
たぶん水を全入れ替えしないと透明には戻らないだろう、見えないのはさみしいけどきんぎょにとってはいい水みたいだからほっておこうか――というスタンスでした。
ところがですよ。
数日前(4、5日前かな?)、水替えした後の話なんですが、突然きんちゃん水槽が透明化。
※わたしが気づいたのは昨日の夜

↑今日のきんちゃん水槽。
なんでやねんっ!?(゚Д゚;)
緑の元である植物プランクトンが死滅したと考えたら、水中で何かまずいことがおこっているのではないか?
植物プランクトンにとって毒になるようなものが混入したとか。たとえば洗剤とかカルキとか酸とか。
慌てふためいちゃって水替えしました。
いまのところきんちゃんは元気そう。
水の状態って見ただけではわからんのでねー。
しばらくは注視です。
余談ですが、わたしが寝込んでいる間にパパか春海が水替えしてくれていたのですが、そのときに水替えのポンプをレモンちゃんときんちゃんと混用してしまったようで(わたしは別々のものを使っていた。二人にそのことを伝え忘れていた)、いま、若干、レモンちゃんの水槽の方が濁っています。青水になるかも(^^;)
春海、きんぎょ相談員になる ― 2021年12月05日 20時04分15秒
春海の部活の先輩が、商業施設で行なわれていた金魚すくいに挑戦したらしいです。
全然すくえなかったらしく。
春海、
「自分の体で影を作ったらいいんですよ。金魚は暗いところが好きなんで集まってきますよ」
とどや顔で言うたらしいです。
金魚すくい、1回か2回しかやったことないし、わたしの記憶が正しければすくえたことないです(爆笑)
その後、その先輩、別のイベントで無事金魚をゲットしたらしく、いま家で飼っているそうです。
先輩、
「金魚が赤いフンをするんやけど、病気?」
と春海が相談されたそう。金魚すくいのコツをどや顔で話したから「金魚に詳しい」と勘違いされたのかも!
よくよく話を聞くと、先輩、赤いエサ(色揚げか?)をあげているそうで。
春海、
「それはエサの色の可能性があります。一度餌を変えて様子を見てください」
で、
「ママー、うちのエサ(色揚げではない)を先輩に少しあげてもいい?」
「ええよー」
「エサを替えても赤いフンをしていたら病気かも知れんよなー?」
「そやなー」
そしたらとりあえずエサ切して塩浴やな。
それにしても先輩。家ではエサやりすらしない春海に相談するとか(笑)
春海が唯一やってくれるのは、日々の観察ですか。
いつも最初に病気に気づくのは春海です。
水替えも水槽掃除も看病もしませんけどね(´・ω・`)
今日の青水 ― 2021年11月18日 19時59分28秒
日曜に水替えして、今日までほっておいたらかなり青水化が進みました。

この水槽は奥行きが30センチ。
奥は完全に見通せません(笑)
キンちゃんの体長が12、3センチほどじゃないかと思うんですが、尾ひれがよく見えない状態(^^;)
キンちゃん、よくテレビの方を見ています。
今日は一番手前まで来てテレビ鑑賞。
なんでこんななっちゃったんだ?(´・ω・`)
ろ過装置まわしているのに全然引っかからないみたい。
とりあえず匂いもないので普通の青水だろうと思って全替えしていませんが。
さすがに姿が見えないのはイヤなので今日は3分の2ほど水替えしました。
ちょっとだけ見えるようになりました(笑)
キンちゃんを探せ! ― 2021年11月16日 15時54分52秒
これ、ひどくね?(´・ω・`)

一昨日、3分の2、水替えしたのに・・・・。
4、5日ほっといてみようか。