びっくり箱 ― 2009年02月24日 15時04分25秒

春海が、学校で作ったびっくり箱を持って帰ってきました。
約10センチ四方の箱に細長いビニール袋がくしゃくしゃになって入っています。
箱にはストローの吹き込み口がついていて、それで息を入れると、ビニールがムクムクムクムク・・・・と膨らんで!!
ビニール袋の先端には目玉がついています。もしかして、ヘビかな?
それより、春海の左足の膝を見てください。
タイツが破れています。
学校の石段で転んだらしく、両足の膝をすりむいてタイツずるむけ。
手のひらもすりむいて絆創膏。
いつもこんな調子で、転んでいます。
春海にとって、タイツは消耗品です。
子供のタイツは1足500円ほどするのに、あんまり破ってくんなよー!(-.-#)
約10センチ四方の箱に細長いビニール袋がくしゃくしゃになって入っています。
箱にはストローの吹き込み口がついていて、それで息を入れると、ビニールがムクムクムクムク・・・・と膨らんで!!
ビニール袋の先端には目玉がついています。もしかして、ヘビかな?
それより、春海の左足の膝を見てください。
タイツが破れています。
学校の石段で転んだらしく、両足の膝をすりむいてタイツずるむけ。
手のひらもすりむいて絆創膏。
いつもこんな調子で、転んでいます。
春海にとって、タイツは消耗品です。
子供のタイツは1足500円ほどするのに、あんまり破ってくんなよー!(-.-#)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。