自主練 ― 2014年08月12日 08時16分31秒
昨日はスイミングが休みだとかで、2年生2人と、1年生4人で公営プールに自主練に行きました。

子どもたちだけで行ったはずなのに、なぜか写真を撮っているママ(笑)
いやー、もうね、恥ずかしくてスイミングには見学に行けないので、みなの泳ぎを久しぶりに見たいと思って、こっそり・・・・
電車1本遅らせていくわ!(*´▽`*)
のつもりだったのに!!
もうプールの駅に電車がつく、というときになって、春海のヤツから、
「プールの入場料を忘れてきちゃった(T_T)」
と入電。
「春海のアホに入場料を届けに来ましたー(・∀・)」
とかなんとか、もう堂々と姿さらして行ちゃいました。(;^ω^)
ホントにアホアホアホアホアホアホ。
晩ごはんはコンビニでしっかり購入して行っているんですよ。
電車代はプリペイドカードを持っている。
んでもって、プールの入場券購入自販機の前で、入場料を持って来ていないことに気づいたんだそうです(-_-;)
みんな春海とはクラスの違う子たちばかりなんで、泳ぎを見て、
「おおおおーーーー!!!!(ノ*゚▽゚)ノ 」
ってなりました。
迫力からして違う!
ひとかきで進む距離も違う!
体からして違うのよねー、春海は身長があるけど、ひょろひょろして筋肉ないし。
春海よ・・・・orz
まあ、おもしろかったですよ。
練習は、練習とは言えんようなメニューやったけど、何もせんよりはええんかな?
練習後に、休憩所でJCの実態も垣間見れたし(笑)
一緒にいてもスマホばっかいじってるのな。
lineしているらしい。
あと、ペア組んでスマホでさかんに自撮り(笑)
まあ、おもしろかったですよ。
練習は、練習とは言えんようなメニューやったけど、何もせんよりはええんかな?
練習後に、休憩所でJCの実態も垣間見れたし(笑)
一緒にいてもスマホばっかいじってるのな。
lineしているらしい。
あと、ペア組んでスマホでさかんに自撮り(笑)
リレーとかね ― 2014年08月12日 20時47分07秒
4歳からスイミングに行っていて、小3から記録会に出ているような子なら、ふつうにリレーとか経験あると思うんですが。
春海は遅すぎて、ほとんど出たことありません。
小学校のときはたしかスイミングスクール内のリレーに一度出してもらっただけじゃないじゃかな?
個人競技でも、見ているこっちの息が細くなるぐらいいたたまれない泳ぎをするのに、リレーなんてとんでもないわ。やせ細るわ。出んでええよ。
だったのですが。
中学入学後。
春海を入れて4人しかおらんとかで、リレーに出ないといけない状況に(-_-;)
先生には、
「そこらへん歩いている水泳未経験の子を連れて来て泳がせた方が速いと思いますよ」
といちおう、言ったんですけどね。
先生は、
「リレーにエントリーできるだけでうれしい!(・∀・)」
と言われて、有無を言わさず春海をリレーに組み込んでしまいました。
しかも泳いだことのないブレ(平泳ぎ)で!!(爆)
ちゃんとフライングせずに引き継ぎできるんやろか!?
リレーの順番とかわかってるんやろか!?
ドキドキ((o( ̄ー ̄)o))
春海以外の3人は上のクラスの選手です。
春海でドカーンと下げたり離されたりしたのを、他の3人が見事にカバーしてくれるんですが。
春海一人で足引っ張っとるんだ、これが(/・ω・)/
「他の3人から『もっと速く泳げよ! ごらぁ!!∑( ̄皿 ̄』とか言われへんの!?」
と聞いたら、
「言われへんよ(^o^)」
とのんきそうに言っていました(-_-;)
まあ、最初から春海にそれは期待しとらんのでしょう。付き合い長いしーヽ( ´ー`)ノ
とにかく寝坊とか病気で棄権すんなよ!
妙なことして失格になるなよ!
↑春海に期待されている使命はたぶんこれでしょ(・∀・)
いや、これ、一番大事(笑)
個人種目で出た100バックと100ブレも悲惨だったなあ(´・ω・`)
どちらも自己ベストに程遠かった・・・・orz
春海は遅すぎて、ほとんど出たことありません。
小学校のときはたしかスイミングスクール内のリレーに一度出してもらっただけじゃないじゃかな?
個人競技でも、見ているこっちの息が細くなるぐらいいたたまれない泳ぎをするのに、リレーなんてとんでもないわ。やせ細るわ。出んでええよ。
だったのですが。
中学入学後。
春海を入れて4人しかおらんとかで、リレーに出ないといけない状況に(-_-;)
先生には、
「そこらへん歩いている水泳未経験の子を連れて来て泳がせた方が速いと思いますよ」
といちおう、言ったんですけどね。
先生は、
「リレーにエントリーできるだけでうれしい!(・∀・)」
と言われて、有無を言わさず春海をリレーに組み込んでしまいました。
しかも泳いだことのないブレ(平泳ぎ)で!!(爆)
ちゃんとフライングせずに引き継ぎできるんやろか!?
リレーの順番とかわかってるんやろか!?
ドキドキ((o( ̄ー ̄)o))
春海以外の3人は上のクラスの選手です。
春海でドカーンと下げたり離されたりしたのを、他の3人が見事にカバーしてくれるんですが。
春海一人で足引っ張っとるんだ、これが(/・ω・)/
「他の3人から『もっと速く泳げよ! ごらぁ!!∑( ̄皿 ̄』とか言われへんの!?」
と聞いたら、
「言われへんよ(^o^)」
とのんきそうに言っていました(-_-;)
まあ、最初から春海にそれは期待しとらんのでしょう。付き合い長いしーヽ( ´ー`)ノ
とにかく寝坊とか病気で棄権すんなよ!
妙なことして失格になるなよ!
↑春海に期待されている使命はたぶんこれでしょ(・∀・)
いや、これ、一番大事(笑)
個人種目で出た100バックと100ブレも悲惨だったなあ(´・ω・`)
どちらも自己ベストに程遠かった・・・・orz

先日の大会は先生と女子4人と保護者しか行っていなかったので静かなものでした。
今日は男子も全員来ていたらしく(←出場しない子も)、元気いっぱいの「応援」がありました。
春海が泳いでいるときには、スタンドから、
「おっせーおせおせ、おせおせ春海!! いっけーいけいけ、いけいけ春海!!」
と声援が飛びます。
せっかく応援してくれているのにママの心には、
「遅っせー遅せ遅せ、遅せ遅せ春海!!」
と変換されて聞こえてきたわ~(笑)