Google
WWWを検索 ひねもすを検索

最近のいろいろ2014年09月01日 19時06分55秒

「書きたいこと」「書かなければならないこと」が山ほどあって、いったい何から書いてよいやら。

とりあえず春海は元気に新学期登校しました。

今日は帰ってくるなり、さっそくお友だちからお誘いメールが来て遊びに出かけて行きました。
同じ部活の男子の家に。
それがその子ね、イケメンなんですよ♪
母としては「いいんじゃない!?( ̄▽ ̄)」なのですが、春海によるとすでに両想いの子がいるそうです。残念!(>_<)

男子では、初めて寿司屋の御曹司以外の家に遊びに行かせました(笑)
男女問わず、基本的に知らない家には行かせないようにしています。
今日遊びに行った子は幼稚園が一緒で、お母さんもよく知っているので許可しました。
同じ部活の男子3名と女子2人(春海込)で遊びに行ったそうです。

楽しかったそうです。


また、どーでもいいことを書いてしまった・・・・orz

書きたいことってこういうことじゃないんだよなー。


そういえば、春海、今日は久しぶりにクラスメイトに会ったので、
「みんなから『めっちゃ焼けてるなあ!』って言われたやろ?」
って聞いたら、
「言われへんよ。あ、『焦げてるなあ』とは言われた」
そうです。

あー、これも違う!!
書きたいことじゃないっ!!(>_<)

新幹線だ、ヤッホ~\(^o^)/2014年09月02日 20時37分18秒

今日は早朝から一人でお出かけしていました。

池田和義さんのアルバム、写メで見せてもらったときから見たくて見たくてたまらんかったのです(>_<)
夏休みも終わったことだし、行ってしまいました(・∀・)


わたしが新幹線に乗るときはいつも天気が悪いか、日が暮れているかで、ろくろく雄姿を現したことがない富士山。

今日は絶景でした!!
池田さんも富士山の子だからね、これは幸先いい♪

通路側の席だったにもかかわらず、窓側のにーちゃんが爆睡中だったので、ちょいとごめんよ、と撮らせてもらいました(^^;)


アルバム2冊分。
2か月ほど前にここに書いた予科練のアルバムとは別物です。
池田さんのお兄さんが、ご自分(陸軍さん)の写真と一緒にきれいにアルバムに貼って残されていたものです。

お兄さんの写真も大変貴重そうなものでした。
わたしは陸軍さんはわからないのでアレですが、価値のわかる人が見たらすごい写真なんじゃないかな?

池田さんの写真もすごい写真だらけでした。
予科練での写真、家での写真、戦地での写真・・・・。
池田さんの写真が大事に残されていたことはもちろんですが、お兄さんが池田さんの戦友の写真まで大事にアルバムに貼ってくださっていたことに胸を打たれました。
同期生のポートレート写真が何枚も貼られていました。
生前の池田さんが大事にされていたものなのでしょう。
池田さんが戦死された後はお兄さんがそれを大事にしてくださっていたようです。



帰り、新幹線の中でスキャンさせていただいた画像を夢中になってみていたら、めずらしく車酔いしてしまいました。
大好きな9期生の写真でも、酔うときは酔うんだな(*_*)

三河安城あたりからちょっと休憩。
なぜか目的地近くなると眠くなりますよね。
京都に着く10分前ぐらいまで寝てしまいました。



京都に着いたらなぜか復活!!

なぜかってことはないです。
目的のこれがあったからです!!

5月に春海と二人で食べてあっという間に消え失せてしまったゴディバのチョコレートドリンク。

今日はお・ひ・と・り・さ・ま♪( ̄▽ ̄)



写真は整理できたら出します。



今日はスキャンに一日おつきあいくださりありがとうございました。
ご本家の方々もありがとうございます。

池田さんのアルバムの同期生写真2014年09月03日 20時31分07秒

ここのところ、毎日毎日、怒涛のようにいろんなことが起こっています。
書きたいこと、書かなければいけないこと、書いていいこと、というのは必ずしも一致せず・・・・。

書けることはなるべく早く書こうと思います。


池田和義さんのアルバムにあった同期生の写真。
↑正確には「池田さんのお兄さんのアルバム」

順不同で。


【伊藤誠一さん】
静岡出身
偵察、中攻
19年4月4日    755空  南洋群島方面


【河村徳一さん】
大阪出身  ※予科練外史では山口
操縦、中攻
戦後生存


【篠原藤市さん】
静岡出身
偵察、中攻
17年9月12日  木更津空  ソロモン


【関口一男さん】
千葉出身
操縦、中攻
17年11月12日  703空  ソロモン


【後藤龍助さん】
神奈川出身
操縦、戦闘機
17年10月25日  台南空  ガダルカナル島


【杉本栄さん】
静岡出身
操縦、中攻
戦後生存


【清田進さん】
東京出身
操縦、中攻
19年10月13日  762空攻撃703  台湾東方沖






【木下光三さん】
静岡出身
操縦、中攻
18年5月14日  751空  ニューギニア・オロ湾攻撃





【氏名不詳】
佐世保海兵団
操縦、中攻か艦爆か戦闘機


【氏名不詳】
操縦、中攻か艦爆か戦闘機


氏名不詳の方もわたしの中では○○さんとお名前がついているのですが、昨日、池田さんの写真を見ていてたいへんなことに気づいてですね(^^;)
再検討要す、という事態が発覚しました。

このお二人ではないのですが、このお二人にも影響が出るかもしれないので。

※画像は池田さんご遺族の方ご提供

BY,TAKASU PHOTOSTUDIO2014年09月04日 08時36分12秒

池田和義さんの写真の中に、
『BY,TAKASU PHOTOSTUDIO』
という刻印が入った写真がありました。



この2枚です。
こちらは池田さん単独。


こちらは同郷の木下光三さん(中攻操縦)と。


ペンネントは「大日本帝国海軍」、ジョンベラだったので予科練時代の写真かな、と思っていました。

「土浦には小船井写真館のほかにもタカスフォトスタジオという写真館もあったのかな? それとも静岡に帰省したときにどこかで落ち合って撮ったのかな?」
と思い、検索してみました。

出てきたのは「木更津市高須写真館」。現在も営業中。

「あっ!(ノ ̄□ ̄)ノ」
と思いました。
木更津と言えば、池田さんと木下さんが中攻操縦の訓練をした場所。

よくよく軍服を見ると右袖の階級章は1等航空兵(飛行兵)で、その上に善行章が1線ついていました。
何度も書いていると思いますが、この善行章は海軍にお勤めして何事もなければ3年ごとに1線付与されます。
9期生は13年6月1日に海軍に入隊しているので、1線目の善行章付与は16年6月1日です。
ちなみに1等航空兵に進級したのは15年6月1日で、3等飛行兵曹に進級したのが16年10月1日なので、この軍装でいる期間は16年6月1日~9月30日までの4か月間ということになります。

「予科練じゃない」
飛練時代でした(^^;)

かれらは15年12月1日から飛錬での練習機教程、16年6月1日からは実用機の教程に入っています。
池田さんも木下さんも中攻操縦員になるべく、まずは大村航空隊での艦攻操縦訓練に入ります。
8月いっぱいでそれを終え、9月から木更津に移動して中攻の操縦訓練。10月31日に卒業です。
その後実施部隊へと巣立つわけですが、池田さんはここから艦爆操縦に転科しているので、さらに移動して艦爆の操縦訓練を翌年1月までやったのではないかと。どこでやったのかはわたしは把握していません。同じく中攻から艦爆に転科した嶺岸友三郎さんが1月15日に佐伯で訓練中に事故殉職しているので、池田さんも佐伯で転科教育を受けたのかも? ちょっとわかりません。

とにかく。
例の写真は1種軍装であることから、6月の大村か、9月の木更津だろうと。

大村の方は「高須写真館」を見つけられませんでした。

木更津の高須写真館に問い合わせしてみたところ、
「昭和8年創業」
「木更津にほかに高須写真館はない」
とのことで、おそらく池田さんと木下さんが写真を撮ったのは、木更津のこの高須写真館であろうと思われます。

残念ながら古い写真の原版は残っていないそうです。

というわけで、おそらく16年9月木更津の高須写真館、ということで。

※画像は池田さんご遺族ご提供、高須写真館のご主人さま方、ありがとうございます

乙9期 静岡県出身者 2枚2014年09月04日 19時21分45秒

池田和義さんの写真の中に、静岡県出身者少人数で撮った写真が2枚ありました。

【たぶん小船井写真館】
写っているのは左から池田和義さん(操)、ソファに腰かける伊藤誠一さん(偵)、後ろに立つ大石芳男さん(操)、杉本栄さん(操)、志村実さん(偵)。

ペンネントは「霞ヶ浦海軍航空隊」、階級章は1等航空兵。
15年6月1日~11月14日までの撮影でしょうか。
刻印はありませんが、伊藤さんが座っているソファが、小船井写真館刻印入りの前川重美さんの写真のソファと同じような気もします。



【雄飛の松】
前に座るのが左から亀山一郎さん、木下光三さん、池田和義さん、後ろに立つのが大石芳男さん、杉本栄さん。全員操縦です。

ペンネントは「横須賀海兵団」。

土浦海軍航空隊の雄飛の松と一緒に写っているので、卒業式かも。
前に出したことがある石川さんアルバムの雄飛の松写真と同じときに撮られたものかなあ?
あれもみんな所属海兵団のペンネントの軍帽でした。
あちらにも杉本さんと木下さんは写っています。軍帽のかぶり方とか襟の状態とか、全く一緒に見えるので、同じときに撮られたものではないかな。



下の写真はわかりませんが、上の写真は隊外なのでほかから強制されて一緒に撮ったのではなく、自分たちで集まって撮りに行ったのではないでしょうか。
同県人はなにかと懐かしいのでしょうね。