モス まぜるシェーク アップルマンゴー 宮崎 ― 2021年09月24日 17時56分13秒
最近、病院通いしています。
コロナが減ってきたスキに。
眼だけじゃなくて、他にもいろいろありまして。
今日はひとつ大きなヤマを越えたので、自分にお疲れさま(笑)

モスのまぜるシェイク 宮崎のアップルマンゴー味だそうで。
何度も言いますが、これ、ひとりでやりませんから(笑)
Mサイズを頼んで、春海と半分こしようとしたのですが、わたしの取り方が悪くてほぼ上部しか取れませんでした。
マンゴーソースはほとんど春海に。
99%が甘さ控えめなバニラ部分って感じでした。
宮崎感、ほぼ、なし(笑)
でも、久しぶりで、おいしかったです♪
肺ガンちゃうかなと思ってCTとってもらいました。
「まったく異常なしできれいですよ。肺がんも結核もないです」
って言われました。
セブンイレブンのマリトッツォ ― 2021年09月23日 21時20分06秒
今日はセブンイレブンのマリトッツォに手を出してみました。

何度も言っていますが、これ、3人でわけていますからね(^^;)
足らんぐらいがちょうどいいのです。
眼の方、右の眼圧は15まで下がりました。
もう「再診は一週間後」レベルになっています。
左のものもらいの方が長引いていてですね。
いま最高潮に。
ブチュッとやっちゃいたいぐらいの感じ(笑)
眼なんで我慢してせっせと抗菌点眼&軟膏で頑張っています。
ブログ、ちょっとお休みするかもです ― 2021年09月16日 10時46分01秒
体調不良でブログ書いていませんでした。
経過だけちょっと書いておきます。
月曜日、仕事から帰ってきたら春海に、
「ものもらい出来てんで」
と指摘されました。左目。
すぐ眼科に行き、抗菌点眼薬をもらいました。
家に帰ってみたら、またまた春海に、
「右目、充血してんで」
と指摘されました。
ものもらいを見てもらったときには異常はなかったはず。
翌日も充血が取れていなかったので眼科に行きました。
充血の原因はわからず、
「左目に出した抗菌剤を点眼して様子を見てください」
とのこと。
その時点で右目の眼圧は21でした。先生によると、正常値の上限ぐらい、とのこと。
今朝、一度入れた右目のコンタクトレンズをはずそうとしたらはずれませんでした。
同じことが数ヶ月前にもありました。
あのときは目が霞んでいて、眼圧が61まで上がっていました。
今日は自覚症状はなかったけど、充血の件もあるし、
「もしかして眼圧が上がっているのかも」
と嫌な予感がして眼科に行きました。
35でした(;゚Д゚)
先生は「眼圧が上がってコンタクトが外れないというのは聞いたことがないけど、眼球の形が変わってそういうことが起こるのかな」と不思議がっていました。
他の人はどうか知らないけど、わたしの場合は目の霞が出る前の時点でも、「コンタクトが外れない」という現象で眼圧上昇のサインとみなしていいんじゃないかと思いました。
今回は錠剤でダイアモックス(利尿剤)、カリウム、点眼はリンデロン、コソプトをもらってきました。
ダイアモックスって、手足や口の周りがビリビリしびれるやつ。来てますよ、いま、ビリビリ(;´・ω・)
いつも気づいてくれるのは春海です。
きんぎょの異常も、親の異常も(笑)
わたしなんか、他人の眼なんかほとんど見ていないです。顔すら見ていないかも(^^;)
というわけで、左ものもらい、右緑内障でコンタクトをはずしているので、ちょっとブログは休むかもしれません。
アレ食べた、コレ食べた、ぐらいは書くかもしれません(笑)
ちょっと言い訳 ― 2021年08月14日 22時29分14秒
昨日の朝から右目が充血していて、何時間経っても解消しませんでした。
充血している目にコンタクトレンズは入れない方がいいよな?
近くがなんも見えねえ!( ;∀;)
※テレビ画面等は左目コンタクトで見えるけど、近くは左目コンタクト&老眼鏡では見えない
いつもだったら眼科に行くんですが、かかりつけの眼科がお盆休み。
「寝たら治るかな?」
が、今朝も充血は解消されておらず。
お盆関係なくやっている眼科はないか?
検索したら、診療費以外に5500円要求する遠くの総合病院とGoogle口コミ「1.なんぼ」の眼科が出てきました(笑)
+5500円の遠くの病院・口コミ低評価の眼科<市販の点眼薬
だよな?(^^;)
夕方、やっとドラッグストアに行ってサンテアスティという目薬を購入。
購入後すぐに点眼。
2回目をお風呂の後で差してみました。なんとなく充血が取れてきたような気がしたので、数分前にやっと右のコンタクトレンズを入れてみました。
というわけで。
メール、返信したい人が何人がいるのですができていません。
今夜はもうアレなので、たぶん明日以降に返信します。
申し訳ありません<(_ _)>
眼球強打事件 ― 2021年02月04日 18時26分53秒
[持病]カテゴリに入れていますが、病気じゃなくて事故です。
朝、洗濯物を干していてタオル干し棒(直径5、6ミリぐらい)がピヨーンと跳ねて顔面に当りました。
顔面というか、左目直撃。
コンタクトレンズがずれました。
目は見えていたので特に気にしていなかったのですが。
アサイチで右目の緑内障の再診に行きました。
視力検査をされました。
左目、前回(先週土曜)は矯正で0.6見えていたのが、今日は0.2しか出ていないと検査のおねーさんが不思議がっていました。
真っ青になってですね!( ̄ロ ̄lll)
先生に朝の一件を話したら散瞳して眼底検査。
異常ありませんでした。
結局どうして視力が出ていないのかは不明のまま。
来週また再診なので視力検査してもらおう。