ルクアイーレ ピクルスイベント ― 2020年06月23日 09時54分16秒
毎年春に大阪のルクアイーレでピクルスのイベントがあります。
ふだんは三番街のキディランドにちょっとしたピクルスコーナーが設けられているだけなのですが、イベントのときはふだん並んでいない新商品などもずらっと並びます。
ここに行くのが毎年の恒例行事だったのですが、今年はコロナもあったし、もうないのかなと思っていました。
数日前にSNSで「イベントやります」の告知を見つけました!(*´▽`*)
昨日、仕事帰りに行ってきましたー!


靴下、小銭入れ、ミニ財布、布転写シール。
布転写シール、これを探していました!
見つけたときは歓喜!!
何に使うって?

ヌノノマスク!
すぐに裏表上下がわからなくなるので、目印をつけておきたかったんです!
最近は百均や手芸店に行くたびにアイロンプリントやワッペンを探していました。
春海は、
「自分で刺繍とかしたらいいやん」
って言っていたのですが、老眼にムチャ言うなよ(笑)
このシールはアイロンも使わずひたすら自分の圧力でこすりつけるタイプです。
洗っても大丈夫らしい(手洗いでやさしく)。
イーブイの日 ― 2018年11月21日 22時24分06秒
今日、11月21日は「イーブイの日」らしいですよ!

1=イ、1=イ、2=ブ、1=イ
らしいですよ。
春海に、「なんで2がブなん?」って聞いたら、「テキトーに決まってるやろ!」ってめっちゃ当然のように言いましたよ( ;∀;)
結局、朝、紅茶を飲んだ後、お昼用にフレンチクルーラーとマフィンを持ち帰りしました。
イートインのときの紙マットと持ち帰り分を入れてもらった紙袋。

かわいすぎて持って帰ってきてしまったわ💕
お一人様BBAがポケモンの紙マットをクリアファイルに入れている図を想像してみてください。
これもかわいい春海のため!( ;∀;)
家に帰ったら、すぐに、
「ドーナツの紙袋どうした? 持って帰って来たやろ?」
って当然のように言って来よりましたよ。
わたしがこういうのをポイと捨てないことをよう知っとる。
紙マットと紙袋だけではなく、ドーナツをつかむパラフィン紙みたいなのも使わずに持って帰ってきてしまいました(笑)

これはかわいすぎて使えないーーーー!!!!(*´Д`)
お昼に食べたマフィンはこれです。

ブルーベリーとクリームのマフィン。
めっちゃおいしかったです!
油がすごそうやったけど。
春海はいま筋肉痛らしいです。
試合じゃないですよ。
月曜の朝、自主練(陸トレ)をしたそうなんです。
後輩が顧問から「痩せろ」指令を食らったらしく、彼女のダイエットトレに付き合ったそうです。
春海が彼女を痩せさせるためのメニューを考えたそうです。
で、一緒にやって、春海だけが筋肉痛になったそうです!(爆)
市民大会にも本気で挑む春海は、

後輩のダイエットトレにも本気で付き合うのです!
なぜ、それでママが春海のマッサージをしないといけないのか。
今日の春海 ― 2018年11月13日 19時45分06秒
春海のヤツ、「運命の人」③からこんなものをもらったそうです!
右のやつね。

※ケロ子は以前ご遺族の方にいただいた春海の相棒です。
このポケモン、カビゴンいうらしいですわ。
最強の胃袋を持っているそうです(笑)
いねむりポケモンだそうです(爆)
先週知り合ったばかりやのに、春海のこと、よく知っている?(;^ω^)
話はかわりますが、春海、学校でこんなものを作ってきました。

型を作って塗ったみたいです。
この体型、この色、この冠・・・・。
なーんか既視感がある・・・・と思ったら。
デザインが思い浮かばず困っているときに思い浮かんだのがこれ!

これをパクったそうです。
いや、オマージュだ。
バリイさん、許して!<(_ _)>
9周年 ― 2018年09月13日 15時42分56秒
うちのブログじゃないですよ(笑)
うちのブログは10月1日で11周年ですヽ(^。^)ノ
なんもキリよくないですが。(・∀・)イイネ!! ってことで(笑)
昨日、帰りに駅ナカの9周年チラシを配っていました。
そのときは急いでいたので、もらうだけもらって、電車の中で見ました。
「な、何っ!? 愛媛のみきゃんちゃんが来店だと!?(゚∀゚)」
アホなので、みきゃんちゃん出場時間に合わせて今日、わざわざ行ってきました。
「おい! みきゃん!」

↑みきゃんちゃん
「おい!みきゃん!!」

みきゃんちゃん↑
わたしって、写真撮るの、ヘタですよね?(´・ω・`)
それはさておき。
一緒に写っている緑の”物体”はかびたみきゃんちゃんらしいですよ。
なんかとても悪い子みたいで、手にピコピコハンマーを持っていて、みきゃんちゃんをどついているのを目撃してしまいました( ゚Д゚)

見てみ、このワルイ顏。
そうそう。
最初の写真の右端のエラそうなイヌ!(笑)
先日ちょっと触れた王寺町のキャラクターです。
雪丸という名前です。聖徳太子の飼い犬らしいですよ。
思わぬところで出会って、激写してきました。
あー、みきゃんちゃん・・・・orz
しかし、あれですわ。
いままで何度かここでキャラクターに遭遇しましたが、やはり一番インパクトが強かったのはリニー君ですかね。
動画、撮っちゃいましたもんね(笑)
滝ノ道ゆずるくん ― 2018年06月28日 08時09分46秒
昨日、事務員さんから箕面のおみやげをいただきました。

もみじ煎餅。
一瞬、檜原村のひのじゃがくんかとおもいましたが(笑)

滝ノ道ゆずるくんという箕面の柚子キャラだそうです。
箕面で柚子推ししているなんて、知らんかったぞー。
キャラに興味ないと思っていた上司もゆずるくんを知っていました。
驚きました。
ちなみに「箕面」は「みのお」と読みます。
もみじと滝が有名です。あ、サルも。