ぴよりんと紅はるかプリン ― 2024年09月17日 16時48分06秒
春海、友だちがレースで名古屋に行くと聞いて、
「名古屋行くならぴよりん買ってきてや(´▽`*)」
と気軽に頼んでしまいました。
昨日、かれは自分のレースが終わって疲れ果てていたであろう夕方、名古屋駅のぴよりん屋さんの行列に並び、買えるかどうかわからないまま再入荷を待ち、どれほど時間がかかったかわからないけど無事ゲット。
近鉄特急と各停か急行を乗り継いで、おそらく2時間以上かけて春海のぴよりんを無事に持ち帰ってきてくれました。
申し訳なさ過ぎて💦
春海はしばらくぴよりんとにらめっこ。
「どうしよう、かわいすぎて食べられへん(;´・ω・)」
だいぶ、同じこと言っていましたよ。
「保冷剤でなんとか持ち帰ってきてくれたんやから、はよ食べんと傷むよ」
と言ったらようやく食べ始めました。
んで、今朝起きて、台所の洗い場を見たら、ぴよりんが乗っていたプラ皿が置かれていました。
「洗って再利用してってことか?」
自分で洗えよと思うんですが、ママが洗ってしまいました。
で、これを利用してプリンエルを作ることにしました。
我が家のプリンエルストックを昨日確認したら24年11月賞味期限の箱が1つあったんで、早く使いたかったんですよね。
それで、スーパーで紅はるかを買ってきて裏ごしし、紅はるかプリンにしました。
大きな耐熱皿に入れたんですが、少量、ぴよりんのプラ皿に入れました。
きれいに抜けるかな?