ハウス プリンエルの衝撃 ― 2024年09月16日 09時14分08秒
ハウスのプリンエルってご存じですか?
むかーしからある牛乳に粉を溶かして作るプリンです。
めっちゃ簡単にできて、賞味期限が迫った牛乳の消費に役立つ(400ml使用)のでストックしています。
近所のスーパーで108円だったんですよ。
そこは特別安かったです。他で買ったら1、2割高。
昨日、また買おうと思ってプリンエルの棚を覗いたら・・・・
なんと!!
248円に!!(;゚Д゚)
内容量が変わった(増量)かと思ったら、いままで「4個分」だったのが「2個分×2」になっていました。分包しただけで価格2倍以上!?
納得がいかず、家でネットで調べたら、どうも原料を変更したり製造場所を変更したりしているみたいです。
原料高騰もあったのかな。
いま店頭にある「4個分」は在庫限りってことでしょうかね。
とにかく、リニューアルプリンエルはもう気軽に買えない値段になってしまいました。
ネット情報だと国内製造からベトナム製造になっていることだったので、家のストック分(4個分)をどれどれと見てみたら、「国内製造=大和郡山市製造」でした(笑)
この住所、近鉄の駅名で言うと、筒井と平端という駅の間みたいなんですが、そんなところにハウスの工場があったなんて知りませんでした。
以前、一度、平端のホームですごくカレーの匂いがしたことがあったんですが、もしかして、この工場、カレーも作っていたりするのかな?
でも、プリンの匂いはしたことがないな(;´・ω・)
というわけで、今日から「4個分」プリンエルを見つけたら買いあさります!