飛練9期(甲4) 筑波海軍航空隊初練ペア写真 ― 2022年08月22日 12時58分43秒
甲4期の福谷知康さん(山口県出身、艦攻操縦、17年5月8日、瑞鶴、珊瑚海海戦)のアルバムに思わず声をあげてしまった写真が貼ってありました。
福谷さんのことはここに書いていますかね。
7年前ですか、ご遺族の方から連絡をいただきました。
福谷さんは乙9期兼藤二郎さん(広島県出身、偵(電信)、17年5月7日、瑞鶴、珊瑚海海戦)の真珠湾攻撃時のペアです。
兼藤さんの投稿に書いた福谷さんのことを、ご遺族の方が見つけて連絡をくださったのです。
それ以降、たまに連絡を取っていたのですが・・・・。
今回、いろいろあってアルバム単位で遺品を見せていただく機会がありました。
※Oさんご協力
その中の1枚。
福谷さんの飛練初練時の筑波海軍航空隊時代のペア写真。
後列左から、
葛谷勝己さん(愛知)
福谷知康さん
中村幸哉さん(鹿児島)
練習生の両端は飛行服の名札が見えています。
葛谷さんなんですが、じつはこの人、わたしは他の写真でも見たことがありました。
そちらは飛行服に救命胴衣を着けているのですが、救命胴衣に「杉田」って名札が縫い付けてあってですね!(^^;)
まったく疑いもせず「この人、杉田さんという人なのか」と思っていました。
今回、福谷さんの写真をいろいろと調べていて甲4杉田茂さんもちゃんと確認したところ、似ても似つかぬお顔の方でした。なんか知らんけど、葛谷さんはそのとき杉田さんの救命胴衣を借用して写真におさまったということだったみたい。
ということはですよ。
他人の救命胴衣をつけて写真におさまっていることがある、ということですよ!(゚Д゚;)
これは大問題です。二重三重のチェックが必要ってことです。
(昔、松本勝正さんの写真でも他人の飛行服で写真に納おさまっているのを見たことがある)
今回の葛谷さんはちゃんと裏どりしました。おそらく飛行服の名札通り、葛谷さんで間違いないでしょう。
中村さんは甲4におふたりいるのですが、もうおひとりは偵察で、お顔も確認しましたので、この写真の中村さんは操縦の中村幸哉さんである、と。
ただ、申し訳ないのですが、甲4は各人の消息などほとんど把握しておりません。
で、声をあげてしまった理由です。
イスに座っている教員が乙6期の山岸昌司教員だったー!
もう、びーっくりしちゃってですね。
ソッコーで姪御さんに写真を送ってしまいました。
柔らかい表情をされていますね、いい写真です。
撮影時期ですが、練習生の名札に「三空曹」と書いてあります。
福谷さんの履歴から、甲4が3空曹に進級した15年11月1日から、中練の谷田部に移る11月15日までの2週間ほどの間に撮られたものだろうなと思います。
※画像は福谷さんご遺族ご提供、Oさんご協力