Google
WWWを検索 ひねもすを検索

洗面所の水栓が壊れました(T_T)2022年02月25日 12時20分50秒

昨日夕方、洗面所が水浸しに!

水の出どころを探したら、洗面所下の収納部分にある水受けのバケツから水があふれていました。

このバケツは、水栓からちょびっと水漏れがあったときのために設置してあるバケツで、溢れることは想定されていません。

「何ごと!?」

じつは以前、台所で同じことがありました。
あのときは水受けのバケツから盛大にあふれ出したのではなく、ちょっとずつ溢れているのに長期間気づかず、流し下の収納の更に下をカビだらけにして、そのにおいで気づいたように記憶しています。
原因は、わたしが水栓の元の開閉切り替えレバーでなく、先端スイッチ(ボタン)で水の出し止め操作をしていたために、器具が緩んでちょろちょろと水漏れしていたように記憶しています。


今回は、わりと一気に、大量にあふれてしまい、洗面所の床が水浸しになって気づいた、と。


とりあえず収納されていたものを全部出して、バケツを取り出してみたら、ちょっと揺らしただけで水があふれるほど満杯になっていました。

とにかくあふれ出た水をそこら辺にあったバスタオルやらタオルやらで拭き拭き。


すぐにパパに連絡したけど返信がなかったので、水道屋さんに連絡しました。

翌日以降かと思ったら、さっそく来てくれました。
「今日は工事できないけど、状態を見るだけ」
と言って。


原因がわかりました。
うちの水栓はシャワーヘッドが引き出せるようになっているのですが、中の金属管のさらに中に薄いゴム?チューブみたいなのがあり、たぶんそれのシャワーヘッド部分のあたりが破れていて水漏れしている、と。

下にたまっていた水は本来シャワーヘッドから出てくるはずの水が外に漏れて、管を伝って下に流れていたらしいです。
たしかに、シャワーヘッドをシンクに引き出した状態で水を出したら、ヘッドの内側からごぼごぼ漏れて溢れていました(それでも一部は下に流れていた)。

部品もおそらくもう入手困難であるし、設置してからずいぶん年月が経っているし・・・・どうしますか?と聞かれたので、「新品にしちゃってください」とお願いしました。



水道屋さんに、ついでに収納部分の床を引っ剥がしてもらいました。
床下に漏水しているのではないかと思ったので。

剥がしてもらったら、床下にも水が・・・・。
ただ、たまっている、という状態ではなく、濡れている、程度。
でも、開けてみなかったら、そのうちカビていたろうな、ぐらいは濡れていました。

水道屋さんには開けたままお帰り願って、一晩中扇風機をまわしていたらほぼ乾きました。




洗面所の水栓は使用禁止。
ただし、流すのは問題ないので、お風呂や台所から水を持ってきて(洗面器とか鍋で)、顔を洗ったり歯を磨いたりしないといけなくなりました(´・ω・`)



早く工事してェーーー。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック