10月26日 橿原神宮 ― 2021年10月26日 20時37分29秒
今日は橿原神宮に行ってきました。
2015年の紀元祭に行って以来の橿原神宮前駅(乗り換え除く)。

駅前のロータリーに黄色いポストが設置されていたのが目についたので、
「なんだこりゃ?」
と覗きに行ってみたら、
こんな説明板が横にありました。
2016年の設置ですね。前に来たときはなかったのか・・・・。
2015年の紀元祭は甲飛13期出身の搭乗員さんに誘われて参列しました。
翌年の1月に亡くなられてしまったので、あれが最初で最後の搭乗員さんとの紀元祭参列になりました。
橿原神宮前駅で近鉄のご当地入場券をゲット。

飛鳥駅分。
橿原神宮前駅に売っているんですよ(^^;)

まずお参りして。
御朱印をいただいて。

いつもの場所で写真を撮って。

81年前。
飛練10期生(偵察)、北神門にて。

今日の目的地はこちらです。
瑞鶴の碑。
昨日、仕事で、慰霊祭に参列できなかったので今日来ました。
10月26日。
南太平洋海戦の日。


小山内末吉飛曹長(乙2)のお名前もじかに確認してきました。

甲飛13期の殉国の碑にもお参り。

神武天皇陵にもお参り。


ずいぶん前に買ってあった御朱印帳に御陵印を押してきました。
崇神天皇陵と景行天皇陵、垂仁天皇陵の分も。
事務所の人、エライ親切でした。