Google
WWWを検索 ひねもすを検索

春海、初授業2020年09月17日 08時54分39秒

9月になって、オリエンテーション、健康診断――と来て、ようやく昨日、大学に入って初めての対面授業があったそうです。

フランス語(笑)

春海がフランス語ですよ。英語もアレなのに、ビックリです(^^;)
辞書もないまま語学をやろうとしています。いまの子ってそうなんですかね? スマホがあるから辞書要らない? 
いつになったら「辞書買って」と言ってくるかと待っているんですが、いまだ言ってきません(笑)




少人数で、高校の教室と同じぐらいの広さの部屋で授業があったそうです。

春海と一緒に行動している友だちが驚いていたそうです。

「大学の授業って、階段状になったでっかい教室で受けるのかと思っていた。実際は狭いんやな」

って。

入試のニュースとかドラマとかに出てくる大学の教室ってそのイメージ通りの「大講堂」が多いですよね。
マイクを使わないと声が届かないような大きな講堂。
シンポジウムとかもできるような。

100人ぐらいの授業ならそういう教室も使うんでしょうが、10~20人ぐらいなら高校の教室ぐらいの部屋でやるでしょう。
あの子ら、コロナで大人数の授業はいまだにできんのです。
大人数の授業は相変わらずオンラインだそうです。

「対面の次の授業がオンラインだったらどうなるん? 家に帰ってこれんやろ? 大学にパソコンを持って行ったってWi-Fiつなげんやろ? まさかそこら辺の空きベンチに座ってスマホで受けるん?」

って聞いたら、

「大学にパソコン室があって、手ぶらで行ってそこのパソコンで授業が受けれるんや」

という答え。

同じ教室に集まってそこでパソコンを使うのなら対面でやっても一緒じゃねーの?(´・ω・`)

というのが母の素朴な疑問(笑)


「不特定多数が触るパソコンは危険やで。ちゃんと除菌ペーパー持って行って触る前に拭くんやで」

って言ったら、

「そこら中、除菌ペーパーとアルコール消毒だらけ」

なんだとか。

建物の入り口、教室の入り口にはアルコール消毒とタブレットみたいな体温測定器、教室の中には除菌ペーパーと、対策してあるそうです。

「大学って金あるねんなー」

というのが、授業初日の春海の感想でした(笑)





今日も早くに出て行きました。

最初ポケモンのTシャツで行こうとしていたのですが、気が変わったのかストライプのブラウスに変更。

「なんか大学生らしくね?(・∀・)」

って言いながら出て行きました(笑)


ちゃんと朝ご飯を食べてちゃんと朝出て行きました。
当たり前の学生生活がなんか新鮮です(*´ω`*)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック