Google
WWWを検索 ひねもすを検索

畝火山口神社2020年02月04日 10時10分12秒

畝傍山の西麓にある畝火山口神社。
以前、そこに行こうとして接近したことがあるんですが、とても車で入っていけるような道には見えず断念しました。

「神武天皇陵から歩けるんじゃないか?」
ということで行ってみました。

ところが行けども行けどもたどり着かず。

集落の中に迷い込んでしまい。

住民の方に道を聞きました。


途中の八幡神社。
迷い込んだおかげでお参りできました。




集落から二上山。


細い道をウロウロしてようやくたどり着きました。
軽自動車は入ってこれるみたいで、駐車場もありました。




何度か遷座しているようです。
畝傍山山腹→畝傍山山頂→現在の場所





境内から二上山。

さて、ここからどうやったら橿原神宮にお参りに行けるか。


集落に戻ってぐるっとまわっていく方法もあったのですが、もっと近道があるはず。

そう、鳥居の横から畝傍山を突っ切るルートです。

えー!?
まむしがいるん?
どうするー?
ってパパに聞いたら、
「冬眠しているんじゃない?」
と言うんで、そのまま山に入りました。




けっこう歩いている人、いました。
中にはトレラン中の人も(^^;)
途中で山頂に登る分かれ道がありましたが、反対側から上がって来た人に聞いたら、
「(山頂まで)ここから10分ぐらいかな? 急斜面になりますよ」
ということだったので、もう山頂には行かず、橿原神宮方面に下りました。

畝傍山山頂で標高が199mらしいので、わたし(暗峠越え、雪野山、若草山)が登るにはちょうどいいぐらいの高さです。
今度、時間があるときに登ってみよう。



下っていくと、
あれ?

国旗が掲揚されている!?(中央部拡大)

瑞鶴の碑のところに下りてきたのでした!!







お参りしてきました。



森史朗さんの『空母対空母』、瑞鶴の南太平洋海戦、ようやく読み終わりました。
顔が思い浮かぶ人たちが次々と自爆・未帰還になる展開に、なかなかページをめくることができませんでした。

南太平洋海戦は単発的には日本側の勝ちらしいですが、それにしてもあまりにも多すぎる搭乗員の犠牲でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック