Google
WWWを検索 ひねもすを検索

大安寺2019年08月20日 07時57分07秒

JR奈良駅の少し南側に大安寺という町名があります。

南北の幹線道路があり、昔はよくそこをバスで通っていました。大安寺というバス停もあります。
幹線道路に「大安寺」という大きな看板も出ています。

しかし、肝心の「大安寺」とやらは行ったことがありませんでした。
通りから離れているようで、堂宇の一端すら見たことはありませんでした。


一度行ってみようや、とずっとパパに言い続けていて、ようやく日曜日(18日)に行くことができました。



看板が出ている大通りがけっこうごちゃごちゃした国道なので、お寺もごちゃごちゃした町中かと思っていましたが、意外とのんびりしたのどかなところにありました。
すぐ東隣には広めの駐車場も(未舗装)。


ちなみに南都七大寺は、
東大寺
興福寺
元興寺
大安寺
西大寺
薬師寺
法隆寺

今回の大安寺で、南都七大寺をすべて参拝できました。
唐招提寺や法華寺、川原寺が入る場合もあるそうです。








いまはこじんまりしてしまっていますが、奈良時代は威容を誇っていたようです。


観光客もほとんどいませんでした。駅からも遠いですしね・・・・。
わたしはこんな雰囲気の方が好きですけど。



今回、あまり写真を撮っていません。
撮った写真も、ほぼ当てずっぽうというか(^^;)
あまりに暑すぎて、スマホの画面が真っ暗になっちゃったんです。なんか薄ぼんやりと「画面、ONだよな?」ぐらいの明るさでしか表示しなくなっちゃって、自分が写そうとしている被写体がほとんど見えないまま撮っています。















大安寺の南側に八幡神社がありました。そこも参拝。




お手水が人感センサーでびっくり(大安寺も)。
けっこう寺社参拝しているんですが、人感お手水は初めてでした。


中門は工事中でした。






駐車場に戻ってきて、隣接の推古天皇社もお参りしました。


そういえばまだ書いていませんが、(蘇我)入鹿神社もお参りしたんですよ。
だいぶ前の話です(^^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック