起きた ― 2018年01月26日 14時46分36秒
相変らずパンダライブカメラ、見ています。
2月から先着整理券制度になると聞いて、そうなったら田舎住みのわたしは到底見ることはできないと思い、ダメもとでまた観覧券の抽選に申し込みました。
今日ね。
1月26日。
あははは、またしても外れました( ;∀;)
「シャンシャンがダメでも、リーリーだけでも見に行こう♪」
やっぱり26日、東京に行く手配をしていました。
ところがですね(-_-;)
水曜日、朝(3時過ぎ)起きたら、涙、鼻づまり、のど痛。
(今日、無理をして仕事に行ったら、金曜日に東京に行けないかもしれない(;´Д`))
と思って、上司に「休んで病院に行きたい」とメールしました。
あ、週末に東京に行きたいから、というのも正直に書きました。あとでばれたら感じ悪いでしょ?
水曜の午前中、内科診療所に行きました。
ママ「涙が出て、鼻が詰まって鼻水が出て、のどが痛くて、頭も痛いです」
医者「熱は?」
ママ「測っていません」
医者「アレルギーよ。薬出しとくから。大変ね~」
(ヒトにうつす)風邪ならまだしも(うつらない)アレルギー!
上司に何と言おう!?
上司、体育会系なんですよ!
アレルギーで仕事休んだら評価下がりそうじゃないですか?
あ、来年度のサインは済ませておりますが(^^;)
しかし、半面ホッとしたのも事実。
帰りにパン屋行って、果物屋行って、銀行行って、サンドイッチ屋さんに行って、コンビニに行って用事を済ませてきました。
お昼ごはんを食べてゴロゴロしながらテレビを見ていたら(部屋の布団の中でスマホ)、なんか体の節々が痛くなってきて寝ていられなくなってきました。
おかしい、と思って熱を測ったら38℃ありました。
今回の件で、体温計測したのはこれが最初でした。
さすがにわたしも、
「インフルじゃないだろうか?」
と思い、もう一度内科診療所に行こうとしました。
が、運悪く、この日は午後休診。
救急対応している他の病院に電話をしたら、先生が検査してくれるとのことで。
すぐに来いと言われて、すぐに行きました。
ただ、熱が出始めたのがいまなら、検査しても出ないかもしれませんよ、と言われました。
が、熱を測ったのが「いま」であって、いつから熱があったのか自分でもわからないので、いちおう検査してもらいました。
「インフルエンザB型です」
Σ(|||▽||| )
調子乗って春海のコラとか作っている場合ではなかった!!( ;∀;)
この時点で反応が出たってことはもっと前から熱が出ていたんでしょうね。
パン屋とか果物屋とか銀行とかコンビニでばらまいたかもしれない。
スイマセン。
自分で今回の件で自覚があるのは月曜の午後からです。
仕事中、涙と鼻水が出だして、帰る間際はティッシュを鼻に詰めてマスクをして隠していました。その状態で満員電車で帰って来ました。
スイマセン。
上司にうつしていないかがスゴイ心配なんですよね。
インフル診断されてから上司には、
「インフルでした」
って連絡しました。
が、あれから、コワくて体調うかがいのメールが出来ません。
わたしは仕事を休んでもそんなに影響ないと思うんです。
月曜日は這ってでも行かないといけない「仕事」があったのですが、あれを終わらせてしまったので、水曜はどうしても行かないといけない仕事はありませんでした。
が、上司はね、1日休んだだけでまわりにすごく影響が出ちゃうんじゃないか?
一年中忙しい上司ですが、その中でもいまが一番忙しい時期だと思うんですよね。
絶対にインフルとかうつしちゃいかんのです。
水曜、わたしが休んだのは英断だったと自画自賛。←だたし動機は「東京に行きたいから」(呆)
診察直後に寄った薬局でイナビルを吸引。
その後は朝晩カロナール。
昨日の夜には37℃台に下がりました。
今日は気分もいいのでパソコンを開きました。
過去10年のブログを見ても、インフルにかかったって記事、一度もないですよね?
わたしも、自分で、インフルにはかからない、と思い込んでいました。
パパと春海がかかっても、ママだけかからないんで(^^;)
今回、ふつうにかかってしまい、スゲーショックです。
春海の部活の顧問がちょっと前にインフルにかかって休んでいました。
春海がラインをしている仲の良い先輩もその後、インフルで倒れました。
次は春海か・・・・と思っていたら、春海を通り越してわたし!
いや、たぶん、そっちのインフルじゃなくて、通勤電車の中とか、別ルートのインフルですよね。
マスクもせずに咳をしている人とかけっこういます。
いまはわたしは部屋の戸を閉めて、エアコンのプラズマクラスター運転だけ動かしながらこもっています。
いまのところ、家族にはうつしていないっぽい。
東京は今日も寒そうですね。
シャンシャンは雪の残ったお庭に出て遊んでいました。
パンダは寒いの平気なのかな?
もうちょっとあったかいときにリーリー見に行きます。