春海、心配される ― 2018年01月22日 09時01分24秒
春海のやつ、昨日、寝坊しやがりました。
わたしは起こしません。
わたしが起きてゴソゴソしていたら、
「寝坊した( ´△`)」
と言いながら起きてきました。
それでもダッシュで行こうとしたので、
「もう遅刻していきなさい。慌てたら事故にあうよ」
と止めましたが、出ていきました。
電車には間に合わんやろと思いました。
夜、帰ってきてから聞いたら、
「先輩のお母さんが車に乗せてくれたからお礼言っておいて」
とかなんとか。
先輩に「遅刻します」って連絡したのかな?
そしたら先輩が、車で送ってもらうから途中で拾ってあげる、みたいな話になったのかな?
とにかく、先輩のお母さんのおかげで遅刻せずにすんだそうです。ありがとうございました🙇
一方、他の先輩たちは、春海がいつもの時間に学校に来ていなかったので、
「とうとうインフルなったんちゃう?」
「あんなにかるた大会(百人一首)楽しみにしてたのになあ」
と心配&同情しとったそうです。
今日、かるた大会なんですよ。
春海曰く、
「学校行事の中で最大の楽しみ」
だそうです。
今日は無事電車に間に合う時間に出て行きました。
わたしは起こしません。
わたしが起きてゴソゴソしていたら、
「寝坊した( ´△`)」
と言いながら起きてきました。
それでもダッシュで行こうとしたので、
「もう遅刻していきなさい。慌てたら事故にあうよ」
と止めましたが、出ていきました。
電車には間に合わんやろと思いました。
夜、帰ってきてから聞いたら、
「先輩のお母さんが車に乗せてくれたからお礼言っておいて」
とかなんとか。
先輩に「遅刻します」って連絡したのかな?
そしたら先輩が、車で送ってもらうから途中で拾ってあげる、みたいな話になったのかな?
とにかく、先輩のお母さんのおかげで遅刻せずにすんだそうです。ありがとうございました🙇
一方、他の先輩たちは、春海がいつもの時間に学校に来ていなかったので、
「とうとうインフルなったんちゃう?」
「あんなにかるた大会(百人一首)楽しみにしてたのになあ」
と心配&同情しとったそうです。
今日、かるた大会なんですよ。
春海曰く、
「学校行事の中で最大の楽しみ」
だそうです。
今日は無事電車に間に合う時間に出て行きました。
かるた大会 ― 2018年01月22日 21時40分52秒
1年で一番の楽しみ
というかるた大会。
「どうやった?」
と聞いたら、
「クラスで優勝したよ」
とのこと。
8人班で100枚の札を取り合って(実際読まれたのは90ほど)、38枚とって、お手つき1枚だったそうです。
で、クラスで優勝した、と。
この次は全校大会が控えていて、希望者が出られるそうです(なんでや!?)
もちろん春海は、
「出たいです!」
と手をあげて出ることになったそうです。
張り切って、夕飯後に、
「ママ、百人一首しようや」
と自分の部屋からかるたを持ってきました。
「そんなん、持ってたん?」
「ママが買ってくれたんやん」
「そうやったっけ?(^^;)」
YouTubeでランダム読みの動画を見つけ、テレビで再生させながらかるた取り(笑)
結果
左:春海、右:ママ
ま、負けた・・・・orz
は、春海に、負けた・・・・orz
悔しい・・・・(ToT)
しかしね、ヤツは今日大会があったばかりですよ。わたしは高校のとき(30年以上前)に覚えたんですよ。腕も長いしね、目もいいしね。 ←言い訳
いや、まあ、勉強せんわりにはよく覚えていると思いました。
高校に入ってトータルで30分も勉強しとらんですよ。
なのに、百人一首は下の句が読まれる前にとれるようです。
ママに勝って気をよくしたのか、スイーツを用意してくれました。
三輪素麺山本のくずもちとスーパーカップバニラ。
全校大会での優勝を目指して読書に励む春海であった。
『眠れないほどおもしろい百人一首』