京都・東福寺 ― 2014年10月29日 19時45分07秒
今日はちょっと用事があって京都に行っていました。
ランチは京都駅♪
ランチは京都駅♪

ぐふふ・・・・またハンバーグ食べちゃった( ̄▽ ̄)
おなか一杯になったところで、東福寺へGO!
おなか一杯になったところで、東福寺へGO!

20代のころだったか、紅葉の見ごろに来てエライ目に遭って以来来ていませんでした。
あのときは門にたどりつくのさえ大変な混みようでした。
この門につながる道路が立錐の余地もないほど混んでいて、前にも進めない、後ろにも退けない・・・・。
今日は全然人がいなかったので、
「紅葉はまだなんだな・・・・」
と見る前にわかりました(^^;)
ほらね♪

通天橋で自撮りにチャレンジ!

頭頂部しか写っていない(爆)
ピントも合ってない、レンズがクリーンでない(泣)
たぶんそんなことだろうと思ったので、デジカメで撮り直し(笑)
ピントも合ってない、レンズがクリーンでない(泣)
たぶんそんなことだろうと思ったので、デジカメで撮り直し(笑)

紅葉はまだまだでした。

前に来たときは人が多すぎてまったく境内拝観できなかったので、今日はウロウロしてきました。



「さて、満足した、帰ろう(*´▽`*)」
と、門を出て坂道を下っていたら、前から二人連れの女性が上がって来ました。
目が合っちゃったんですよね!(・∀・)
嫌な予感的中!!
ニコニコしながら寄って来て、手にしたタブレットを差し出して、英語で何やら言って来ました。
見ると、表示されているのは周辺の地図で、彼女が指差しているのは「東福寺」という文字。
道を聞かれたな!(・∀・)
OK! OK!
いま自分が下って来た坂道を指さし、
「Go Straight!(^o^)」
調子よかったのはここまで。
「Ah、Ah、Ah・・・・コッチ!(左を指さし)(;^ω^)」
(訳:突き当りを左)
おねーさんたち、笑顔でリョーカイ♪
どうやら通じたもよう(笑)
サンキューと言われて別れましたが。
「春海と一緒じゃなくてよかった~」
あんな姿を娘に見られたら親の沽券にかかわるところやったわ( ;∀;)
ところで。
今日、京都に行ったのは、東洋亭ハンバーグランチのためでもなく、緑の東福寺拝観のためでもなく、見知らぬ外国人に道を聞かれて自分の不甲斐なさを自覚するためでもなく――
この方の弟さんご夫妻と息子さんにお目にかかるために行ったのでした(*´▽`*) つづく
春海の夏休み・・・・ ― 2014年10月29日 21時27分11秒
春海が夏休みの戦果を持ち帰って来ました。
数日前に朝礼で部の代表に渡され、今日やっと、春海の手元に届いたみたい。
数日前に朝礼で部の代表に渡され、今日やっと、春海の手元に届いたみたい。

こんなにあるけど、個人でとったのは1枚だけです。
6年の子に、
「来年はリレーチームから春海を追い出してやる( ̄▽ ̄)」
と宣戦布告されたそうです。
来年の賞状は・・・・orz