Google
WWWを検索 ひねもすを検索

大和ミュージアム2010年12月14日 20時42分02秒

江田島から呉に戻ってきたのが4時頃だったでしょうか。

それから大和ミュージアムに入館しました。閉館は6時。
ただ、ホテルのチェックイン時間を6時にしてしまっていたので、5時50分ぐらいには出ないと。

入ってすぐのところに、1/10の大和の模型が展示してありました。

水面下(半地下)、真横(1階)、上空(2階、3階)から見学可。


真横から。



真横、艦尾から。
よく見えませんが、カタパルトがあります。

スクリューがきれい。

あまりの大きさ&精巧さに興奮してしまって、すぐ横に常設展示室があるのに気づかず、ぐるっと回って、零戦や回天の展示室に入ってしまいました。


零戦の左側に回天のコーナーがあり、そこに柿崎実中尉がおしげさんに宛てた手紙が展示されていました。
まさか、大和ミュージアムに、柿崎中尉の関係の品があるとは思っていなかったので、驚きました。



上空から見た大和。


イメージしていたよりも、すいぶん、ベチャッとした艦だな、と思いました。
”ベチャッ”というのは、どういったらいいのか、扁平というか、横に幅があるというか・・・・。

大和ミュージアムのショップで、職場にマドレーヌみたい焼き菓子を買って持っていったのですが、それがまた大和の艦形にそっくりなんですよ。


今日は、お昼ごはんに、エキナカで助六(いなりと巻き寿司のセット)を買っていきました。
今日、初めて気づいたのですが、ママ、いなりを食べる前にひっくり返す癖があるようで(^_^;)
いなりをひっくり返して、
「うーん、大和に見える・・・・」
と思っている自分にびっくりしました(゜_゜)


話が大きく脱線してしまいました。

順路を見終わって、有料エリアから出てから、
「あれ? 戦艦大和コーナーがなかった・・・・」
ということに気づきました。

「『男たちの大和』の冒頭で、鈴木京香が戦艦大和コーナーを見ているシーンがあったはず」

おかしいなあ、と思って、もう一度入口にまわって覗き込んだら、入口すぐ横、大和模型の横に呉コーナーや戦艦大和コーナーがありました。
大和模型に釘付けになりすぎて、気づかずに素通りしていました(^_^)ゞ

再入場できたので今度こそちゃんと見学。

ちょっと放心してしまうような展示でした。
写真とか、ビデオとか・・・・あと、引き揚げ品とか・・・・。


すいません、肝心なところの感想が書けません。
ブログやっている意味がないと自分でも情けないのですが、勘弁してください。


パパから、
「おみやげ買ってきて」
と頼まれていたので、最後にミュージアムショップに寄って、お買い物してホテルに向かいました。

キラキラ大和&赤城、もちろんキラキラ紫電改も2010年12月14日 21時37分30秒

ママが呉に行く決心をしたイルミネーション。

ホテルのフロントで場所を聞いたら、ホテルから歩いて5分ほどのところでした。

まず、見えてきたのはキラキラ紫電改。


確かに紫電改のようだけど、97艦攻か流星改か、っちゅうぐらい主翼が反っているような?
まあ、いいか。

次のコーナーはクリスマスコーナー。
サンタやトナカイさん。
省略。


最後が海軍コーナー。



キラキラ大和。



そして、キラキラ赤城。





艦尾から。



1人で来ているおばはんはママぐらいで。あ、間違った、”熟女”。

江田島や大和ミュージアムは1人でよかったけど、「イルミネーションを1人で見に来る熟女ってどうやねん!?(それも新幹線に乗って!!)」ですよねー。

次は家族で来ないとねー。


呉港2010年12月14日 22時00分55秒

日曜日、快晴。

江田島や大和ミュージアムで買ったおみやげを宅急便に詰めてホテルに頼んでからチェックアウトしました。

「あ゙! パパに頼まれてた大和のストラップを買うのを忘れていた!」

ちゃんと思い出したので、松山行きのフェリーに乗る前に、もう一度大和ミュージアムに寄って、ストラップを買いました。
思い出したママ、おりこう!\(^_^)/


フェリーの時間まで間があったので、周辺を散策。

こんなん↓ありました。


大和の左舷前方の大きさを復元した遊歩道?

砲塔などがタイルで表現されていて、甲板は板。
大和の甲板にいるつもりで艦首まで歩いてきました。

やっぱ大きい!

10時のフェリーで松山に向かいました。

出港して割とすぐ。

客室から右舷のデッキに出て港内を眺めていたら、行く手左舷側に大きな船が。

フェリーじゃないし、漁船にしてはでっかい。
何だろうなーとじっーーーーと見ているうちに、
「もしや、自衛隊!?」
すれ違う!と思ったので、急いで客室を通り抜け左舷側に出ました。

おおっ!! やっぱり。自衛隊の艦船だ!! レーダーみたいなのがクルクル回っていました。


うちの県には海上自衛隊ないので、覚えている限り、これが初めての自衛隊の艦。

「きゃっほっーーーー!!!」
すごく興奮してしまいました。
興奮すると思わず手を振りたくなりますよね!

艦尾にズラズラッと隊員が並んでいるのが肉眼で見えたので、新田原基地の編隊訓練中戦闘機に手を振ったときのように手を振ってみたのですが、新田原基地の編隊訓練中戦闘機の時と同じように誰も手(バンク)を振ってくれませんでした。



えー。
自衛隊では、訓練中に国民の熱烈なる応援を受けたときの反応はどのようにしろと指導されているのでしょうか。
やはり、
「任務第一! 無視すべし」
なのか、
「余裕があるときは応えるべし」
なのか?

たとえば。
警察。春海はよくパトカーに手を振ります。
緊急出動時でなければ、運転手以外の人が手を振ってくれますねー。

電車の車掌。
春海は車掌さんにも手を振ります。
安全確認中は無視されますが、そうでなければ、にこっと笑ってくれたり、うなずいてくれたり。たまーに、手を振ってくれる人も。

まあ、とにかく、ママはめずらしいのも手伝って今後も手を振り続けるでしょうが、任務に支障があるようならガンガン無視してくださってかまいません。
気持ちだけ送ります!


この艦、すれ違ったときは逆光でわからなかったのですが、帰ってきて写真を拡大したら、船体に「106」「さみだれ」と書かれていました。護衛艦みたいです。


呉港から南下して瀬戸内海に出ました。
↓こんな狭いところから!


音戸ノ瀬戸というらしいですが、狭くてびっくりしました。

フェリーから見ていたら、岸に手が届きそうなぐらい狭く感じるんですよ。(実際届きませんよ)

車が積めるような船でここを通り抜けられるなんてすごいな~。
ママ操船だったら絶対に船体ガリガリ削るだろうなあ。



ふだん海に縁がないから、ホント、はしゃいじゃって、恥ずかしい(^_^;)