Google
WWWを検索 ひねもすを検索

今日の水練 バタフライキック練習2009年11月01日 16時58分28秒

新しい駐車場ができた!!
今朝はこんなに晴天だったのに、お昼過ぎから大雨になってしまいました(T_T)

今日は久しぶりに両先生お揃いかと思いきや、シノ先生、育児疲れでお休み。たかだ先生とマンツーマン水練です。

板キック4本(30~34)
背面キック2本(40、41)
平キック2本(59、59)
クロール8本(33~44)
背泳ぎ8本(33~38)
平泳ぎ8本(39~46)

ここからバタフライキックの練習に入りました。
たかだ先生に見ていただいて、春海のキックのどこがおかしいのか判明いたしました。
スイミングの時から「平のキックのようになっている」と言われていたらしいのですが、具体的にわかりました。
かかとをお尻の近くまで持ってきてキックしていたようです。あと、足がハの字になっていたみたい。
キック時に膝を折りすぎない、打ち下ろしながらキックする、ということと、両親指をつけるようにしてキックするということに注意しながら、キック練習。

まずはビート板を持って6本。
板ナシで2本。
次に板ナシ、姿勢は「気をつけ」でキック4本。
板ナシ、万歳状態で2本。

スイミングの時はバタフライキック、まったく進まなかったのに、今日は、一度の潜水で5メートル以上進んでいました。25メートル泳ぐのに、浮かんできたの3回か4回ぐらい。すごい!!
(”春海が”じゃなくて”たかだ先生が”ね!(^_-)-☆)
スイミングの時は体をくねくねさせることに一生懸命になって、たぶん、キックがまったく打てていなかったんでしょうね。
今日は、キックをちゃんと教えてもらったら、体も何となくくねくねになっていました。

たった数十分で平のキックより速くキックできるようになりました(>_<)

パパ、
「はーちゃん、人魚みたいだーーーー(T_T)」
と大喜び!!

最後にクロール(32秒)と背泳ぎ(40秒)を1本ずつ泳いで今日の水練終了~。

ところで、今日のプールガードは、先日、ディズニーランドに行っていて教室を休んでいたYコーチでした(^_^;)

今日のプール さぶさぶさぶさぶ(>_<)2009年11月02日 20時50分17秒

今日の春海 完全防寒
今日の春海は完全防寒(感)!

めちゃめちゃ寒かったですね~。
それに風もすごかった!

プールで風邪引かないように、コート着て、毛糸の帽子(撃墜王夫人お手製)かぶって、マスクして。

春海のグループ、今日から新しい児童が増えていました。女児は変わらず5名。男児が2名増えて計3名に。全員で8名になりました。
「ゲゲッ! 多い!(-_-)」
と思ったのですが、逆に、泳ぐ量は増えたような・・・・。今日は最初からガンガン流していました。

板キック4本(25~30)
クロール4本(27~32)
背泳ぎ4本(34~37)
平泳ぎ4本(41~43)

ここまで早かったですよ。向こう岸に着いたらほとんど休みなしでターンして泳ぎました。

みんなが平泳ぎに入ったとき、男児3名はプールの端で平キックの指導を受けていました(1名は手掻きかな?)。
平泳ぎのあと、今日からバタフライキックに入った女児3名も少しだけプールの端でキックの指導を受け、
「ほい、向こうまで泳いで来い (/_^)/」
と。
月曜コーチ、春海に、
「はるちゃんから行き!」
と春海を一番にスタートさせました。
それ! GO!

「おおっ! 春海! うめえっ!!(^O^)」
昨日習ったキックでスイスイ泳ぐ春海。途中でコーチが、万歳している手を掴んで上下にくねくねゆすっている様子。
水曜は、同じことをされても、コーチが手を離した途端、”くねらず進まず”になっていましたが、今日はコーチが手を離したあともくねくねしながらキックを打って進んでいきました。
すげーぞ!! 春海ッ!!

お姉ちゃん2人は、水曜の春海状態(*_*)
キック1回か2回打つごとに立ち止まって・・・・
(息が続かないのか、勝手が悪いのか?)
その繰り返して25メートルまで行っていました。

春海はコーチから、
「足はバタフライキックで、平泳ぎの呼吸のように息継ぎして泳いでみ」
と言われたようで、途中、息継ぎしながら(4、5回?)立ち止まらずに25メートル泳いでいました。
春海、すげえよおっ!!

(春海が水曜と日曜にすでにやっているのを)知らん人が見たら、
「あの少女は天才水泳少女かっ!?」
と思われるような華麗な進み具合でした。

月曜コーチは・・・・実は水曜日に初めて春海がバタフライキックを習ったとき、隣のコースで教えていました。
春海がヨタヨタしながら自分の横まで泳いできたときには、何か口でアドバイスしていた様子も見えました。
ですから、水曜日にバタフライキックがまったくできていなかったことは知っているはず。

今日、急に進むようになっていたからびっくりしたやろうなあ。

バタフライキック練習は4本。
華麗だったけど、まだ「膝曲げすぎ」と注意されたようです。
(水曜と比べると、見違えるようによかったんですけどねー)

最後にクロール6本(28~32)

鳩ぽっぽ2009年11月03日 13時02分24秒

招かれざる客
あれは・・・・
愛媛に出発する直前だったので、10月16日の夕方頃だったでしょうか。

突然、春海が、
「あ、バルコニーにぽっぽちゃん、いるっ!!」
と。

窓の外側、一番上についている開閉装置に鳩が止まっていました。

こんなところに居着かれたら大変!と思ったので、中からガラスをドンドン叩いたのですが、まったく動ぜず。

そーっと窓を開いて(窓の開閉をすると、鳩が止まっている装置が動くので、鳩の足や尾を挟んだら大変、とゆっくり動かしてみた)、今度は鳩に向かって、
「こらっ!!」
とか、
「わっ!!」
とか、叫んでみました(春海と2人で)。

でも、これも効果なし。

よし、最後の手段だ。

ママがバルコニーに出て、布団たたきを持ち、棒の先っぽで鳩のお尻をつんつん、とやってみましたが、なぜか、それでも動きません(>_<)

「ええいっ! 乱暴なことはしたくねえが!」
しかたがないので、棒の先っぽでぐいぐい押してみました。

すると、つつ・・・・と数センチ移動。
こいつ、すっごい力で開閉装置につかまっているんですよ(^_^;)

ぐいぐい→つつ・・・・→ぐいぐい→つつ・・・・
何回かやって、やっと装置の一番端っこまで追いやりました。
「それっ!」
最後の一押しで鳩さん、たまらず飛び立ちました。

「あー、やっと行ってくれた。もう来るなよ~(^_^)/~」

と、思っていたのに、愛媛から帰ってきてからも数回目撃。
バルコニーをトコトコ歩いていたり、風の強い日にうずくまって風よけしていたり、バルコニーの手すりに止まっていたり。

目撃しただけではなく、落とし物まで(゜_゜;)

なのに春海のヤローは、
「ママー、この鳩ちゃん、うちで飼おうよー(^o^)。かわいいよー。ぽっぽちゃんて名前にしていい?」
「飼うんならフンの始末ちゃんとしてや(-.-#)」

いやいや、鳩飼うなんて、絶対にダメです!!(>_<)

ヒドミからパパへの愛溢れる手紙2009年11月03日 19時47分10秒

トマトに添え状
昨日の晩、パパが疲労困憊して会社から戻ってきて、晩ごはんを食べようと冷蔵庫を開けたところ、↑こんなものが入っていたそうです。

あ、ママと春海はすでに就寝中(^_^)v

前日、夕飯時に8切れ(中型トマト2個分)あったトマト、ママが1切れ、パパが5切れ、春海が2切れしか食べられなかったことに対する報復のようです。

春海はトマトが大好きで、1個でも2個でもぺろっと食べます。
「たくさん残しておいてな」
とパパに言っておいたのに、2切れしか残っていなかったと、恨み骨髄。

昨日も中型トマト2個を8切れに切ったのですが、ママには1切れも渡らず、春海が6切れ食べ、残りにこんな手紙をつけて冷蔵庫に入れたようなのです。

ひどいね~。
誰や、こんな子に育てたのはっ!?

ママ、着信履歴を見て恐れおののく(゜_゜;)2009年11月04日 09時12分08秒

我が家は南側に春海の部屋とリビング・キッチン。真ん中ぐらいに和室、風呂、トイレ。北側が玄関、パパの部屋(パソコン・ゲーム)、ママの部屋(本部屋)という配置になっています。

昨日、「ヒドミ」のことをブログに書いていた時間・・・・。
このときは、家族3人、パパの部屋にいました。
ママはネット。パパと春海はテレビゲーム。マリオカートやりながら大騒ぎ!!

預かっていた仕事を返却し、久々に長時間ネットをしていたママ。
ネットにも飽きたので、テレビでも見ようかとリビングに移動しました。
すると、リビングに置いておいた携帯のイルミネーションが青く点滅しています。
ママの携帯は、メール着信が緑色、電話着信が青色に点滅するように設定してあります。

「あれ? 電話来てるわー」
携帯を開いたら「着信あり2件」。
「ははあーん、ばあばだな」
前日に春海に手紙が来ていたのに、こちらから電話をしていなかったので、「手紙届いた?」とばあばがかけてきたのだと思ったのです。
いちおう、着信履歴チェック。
「あれ?」
電話番号が表示されています。ばあばなら、携帯に登録してあるので名前が表示されるはずです。電話番号ということは、携帯に登録していない人からの電話ということです。

「まさか、この市外局番は・・・・(゜_゜;)」
ママは昔フリーダイヤルでかかってくる電話をとる仕事をしていたので、市外局番を見たら、主要都市ならどこだかすぐにわかります。
(フリーダイヤルの電話は、相手と通話が始まる前に、相手の市外局番をコールするのです。例えば、大阪市からだったら「06、06」とコールします)

すぐに搭乗員さんの名簿を引っ張り出して、あの方の電話番号と着信履歴を照合。
「げげっ・・・・!?」
やっぱり。

突然かかってきたわけじゃないんです。
10月末にわたしが手紙を出したのです。
6月に「出します」と言っておいて、いまかよっ!って話なんですが。
内容はすでに完成済みだったのですが、書き出しや、時候のあいさつなどでぐたぐた悩んでいるうちに、手紙を出せない状況になってしまい、気がついたら秋になっていた、と。

愛媛から持ち帰った”あるモノ”を「わたしが送ります!」とナガモトさんに宣言して、「何が何でも手紙を出さないといけない状況」に自分を追い込みました。
日付入りの”あるモノ”が旬のうちに早く送らねば!!

で、10月末に、手紙の内容も新しく書き直して、”あるモノ”と一緒に送りました。
手紙の内容は、愛媛に行ったことと、その他、質問2つです。
1つは戦闘の質問(機会があったら聞いてほしいと頼まれていたのです。会合の時にうかがったのですが、途中になっていたので)。
もう1つは完全にママの個人的な好奇心からの質問。
(お手製・零戦便箋、この方に初めて使ってみました)


「きっと、手紙の返事に違いない!」
まずいっ・・・・。
遊んでいて電話取れなかった・・・・(+_+)

6月に「手紙を書きます」と言ったときに、「電話でもええよ(^o^)」とおっしゃっていたので、ご本人的には手紙より電話の方が気軽なのかなーと思い、手紙に携帯の番号も書いておいたのです。
手紙を出してから2、3日は携帯を離さないように気をつけていたのですが・・・・。
油断した・・・・(-_-)

携帯の着信履歴を開いたまま、しばらくにらめっこしていました。
ママ、電話、苦手なんですよー(>_<)
ふだん、気軽にお話ししてくださるK上飛曹に電話したときですら、心臓バクバクで気絶しそうだったのに! 番号打つ指が震えましたー(>_<)

でも、2回もかけさせてしまっている・・・・。
着信に気づいたからにはわたしからかけねば・・・・(-_-)

                                                    【つづく】