Google
WWWを検索 ひねもすを検索

ママ、急に超多忙(^○^)2008年08月20日 15時52分15秒

お盆休みに、急にお仕事が舞い込んできました。

考古学関係の仕事で、まあ、一からの入力ではなかったのですが、ちょっとややこしい仕事です。
8月いっぱい、と言われていたのですが、やってみたら案外早く終わって、昨日には返せちゃいました。

ああー(+_+)もう、無職に逆戻りだー。

と思っていたところ、今日お昼、春海とプールから帰ってきたら、郵便受けに別の考古学の先生から少し大きな封筒が。何やらちょっと厚みのあるものが入っている様子。

「あれ? 何だろう?」
家に戻って開封したら、なんと「お仕事」でした\(^o^)/。
今度は一から打ち込まないといけない仕事。

予告もなしに来たので、ちょっと驚きましたが、ちょうど昨日、前の仕事を返したばかり。いいタイミングだ。

締め切りをメールで問い合わせたら「8月中で」とのこと。
なんか、ママ、忙しくない?(^_^)v

ところで、今回、最初の先生から仕事依頼があった時に知ったのですが、ママが学生時代、製図するのに使っていたロットリング、すでに製造中止になって、もう手に入らないそうですね。
トレースといえばあれでしていたのですが、いまの学生さんはいったいどうしているのかな?
なんだか、またこの先、トレースの仕事がありそうな感じで、手持ちのロットリングを使えるようにしておけとの指令。
昨日から水につけて復旧できるか様子を見るとともに、近所のシャッター通り商店街の文具店を覗いてきたら、なーんと、棚の隅っこに日焼けして変色した箱に入ったロットリング(ペン筒付き、ペン先のみ)数本が遺存していました\(^o^)/
まあ、誰も買う人いないと思うけど。自分のペン先が使用不可だったら、急いで買いに行かなきゃ。

でも、文具店にもなかった肝心のインクが、もしかしたら粘っているかもしれない・・・・。怖くて確かめていない。墨汁で代用できないですよね?

今日のプール2008年08月20日 16時10分36秒

春海、クロール中
今日は短期水泳教室の3回目。
スクールのサービスなのか、今日は保護者がプール内に入って写真やビデオ撮影してもいいですよ~って日でした。

ママはデジカメとビデオカメラを抱えて行ってきました。

今日はなぜか春海たちのグループのコーチが変更になっていました。
春海が着替えて通路に出てきて、
「ママー、ゴーグルつけて~」
と甘えていたところ、後ろから、
「がんばってね」
と突然、声をかけられました。
誰? と思って見たら、いままで春海のコーチだった女の先生がフツーの格好をして玄関から出て行くところでした。どうも、ご帰宅の様子。
「あれ~? 帰っちゃうの~?」

というわけで、今日のコーチは春海の苦手な「男」の先生だったwwww(T_T)。
しかも、若くない(怒)。
「ゲッーツ♪」と言いそうな顔をした、30代ぐらいの感じの人かなあ。有名なスイミングスクールなのに、コーチの体が北島選手みたいじゃない、とママ、心の中でブツブツ・・・・。まあ、たるんではいなかったけど。

最初、ちょっとボビングして、あとはずっとクロールの練習。
クロールは、最初、いつもの横幅11メートルを使って泳いでいたのですが、途中からコースロープを外して縦の15メートル地点に張り直し、横に4人を並ばせて、その縦15メートルを使って板キックの競争をさせたり(春海、人と泳ぐ速さを競うの、生まれて2回目です!)、クロールの競争をさせたり。
最後の方は簡単なターンを教えて、15メートル地点からプールサイド、ターン、また15メートル地点に戻ってくるという30メートル競争をしたりしました。

最後に1回だけ、コースロープを完全に取っ払って、端から端まで25メートル泳いで、今日は終わりです。

中で声を聞いていると、おもしろいですね~。
今日の男のコーチ、
「○○くん、きみの泳ぎ方を真似するからよーく見ていて。どこが間違っているか探してね♥」
と言って、男児の泳ぎを真似して泳ぎました。
「はい、どこが間違っていましたか?」
「手がこんな風になっていました」
「は~い、正解っ!! 手首から先は力を抜いて指先から入れようね」

ほっー、こんな風に授業しているんかあ・・・・。
シノ先生と大違いやなあ。

まあ、こんな調子だったので、男だからといって春海も怖がることもなく、授業は無事終了。
いつもシノ先生に習っているから、多少のコーチではもうビビらんでしょう。
シノ先生、感謝<(_ _)>

今日のプール22008年08月20日 19時20分08秒

何かグーとほめてもらっている春海
大事なことを書き忘れていました。

今日、15メートルクロールをした時、先生から、
「みんな、何掻きで向こうまで行けるかなあ? 数えながら泳いでみよう!」
と言われ、子供たち、手回しの数を数えながら泳ぎました。

最初泳いだとき、春海は10回だったようです(ママは11回だと思ったけど、本人が10回と言い張る)。
ほかの子も10回とか9回とか。

先生。
「おおっ!! みんな優秀だなあ。多い子だとね、25メートル泳ぐのに30回掻く子もいるんだよ。15メートルで10回ぐらいは優秀だあ」
ほめ、ほめ、よいしょ、よいしょ。これでますます子供たち、調子に乗ります。
「なるべく少ない数で向こうまで行くのがいいんだよ。みんな、どれぐらい減らせるかやってみよう(^O^)/」

そのあとも、どうも、ずっと数えながら泳いでいたようです。

夕食のとき、春海に聞いたら、一番少ないので7回で15メートル泳いだとか。
そりゃあ、嘘だろう????
先生が最初に見せてくれた手本が6回だった。
いくらなんでも春海に7回は無理と思われる。数え間違いとみた。

そんなことより、春海が手回ししながら、キックしながら、呼吸しながら泳ぐってだけで信じがたいのに、それにプラス、手回しの数を数えながら泳ぐって、たぶん、無理。一度に3つも4つも同時に物ごとが行えるほど器用な子じゃあないですから。

まあ、でも、春海は7回で15メートル泳いだと言い張り、
「はーちゃん、クロール名人っ!!」
と、またまた得意の自画自賛、自己満足度1000パーセント!!

しかも、今日に限っては、
「シノ先生に報告しておいて!」
との指令まで。
しかたがないので、春海のばあやであるママは命じられるがまま、ブログにそれを書いているわけであります。