Google
WWWを検索 ひねもすを検索

春海の愛読書2022年01月24日 16時15分08秒

春海が部屋から持って来ました(笑)




愛読書。
教科書は「開いたことないやろ」ってぐらいピカピカの新本状態ですが、これはわたしの『新選組血風録』ぐらい読み込んでいるみたい。


幼稚園か小学校低学年ぐらいのときに買ってあげたゲゲゲの鬼太郎図鑑とか、文庫原作本、違う作者の作画マンガ、などなど。
目玉おやじのブックカバーが自慢らしいです(笑)



「ママも読みたかったら読んでいいよ」
って持って来ました。



手をつけずにわたしが部屋に戻ったら、

「なあ、読まへんの!?(怒)」

押し売りかよ!?( ;∀;)



しかたがないので、部屋に持ち込んでちびちび読んでいます。





あまり買ってなかったけど、買ってあげていたらいくらでも読んだんだろうな。
原作本はあまり子どもに買い与えるマンガじゃない気もするけど(^^;)  ←けっこう話も絵もコワい。




さらに、春海なりの鬼太郎愛をいろいろ聞かされました。
アニメ第何期からはネコ娘がかわいくなりすぎて、自分的にはいまいち。
アニメの鬼太郎は正義感あふれる熱い主人公だけど、原作の鬼太郎はそうではない。
とかとか。
あの子の性格的には原作が好きなんじゃないかと思いました。

神野正美『立教高等女学校の戦争』光人社NF文庫2022年01月22日 22時26分46秒

2012年に出た単行本『聖マーガレット礼拝堂に祈りが途絶えた日』の改題文庫本です。




去年の暮れに発行されていました。

短編集です。

収録短編のタイトルは、
・立教高等女学校の戦争
・オリオンに導かれた爆撃隊
・沖縄の空に消えた「第六銀河隊」
・定点気象観測船の戦い
・南極観測船「宗谷」南へ!
・赤十字飛行隊長――われ今日も大空にあり



自分の中では、この本のことは12月25日にここで紹介しようと思っていたのですが、そのころ腰痛が一番ひどいときでパソコンが開けず、今日になってしまいました。
12月25日は、攻撃501飛行隊の銀河が、せめて正月ぐらいはB29の爆撃から本土を守ろうと、サイパン爆撃を行った日だったので。



本人や戦友、ご遺族の方などに丹念に取材をして書かれた本です。
短編集ですし読みやすいです。



※画像は了解を得て掲載しています

最近読んだ本2021年11月25日 15時56分37秒

最近、一気に読める本って漫画ぐらいになってきました(;´・ω・)

集中力が続かないって言うんですか。




最近買ったマンガ。

『王様ランキング』
いつのまにか7巻まで買ってしまっています(笑)
マンガは動きがよくわからんのですね。
アニメと見比べて、
「あー、こんな動きを表現していたのか」
とはじめてわかるというか(^^;) 
でも、ストーリーはめっちゃいいですからね。けっこううるうるしながら読んでいます。


『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』
最新刊の6巻。
本家のコナンは1冊も読んだことないのに半沢さんは全巻持っています。
犯沢さんの心の声がめっちゃおもしろい。




その他。

考古学関係の本。
いただきもの。

『性差の日本史』集英社インターナショナル新書
歴博で開催された展示のまとめ本みたいな感じです。複数の先生方の共著です。
画像が多くてすごくいい!(・∀・)

『魏都・洛陽から倭都・邪馬台国へ』雄山閣
シンポジウムの内容(9名の先生方の講演)を書き起こしてまとめたものです。
一般向けにしては若干難しいかも。




『艦船模型スペシャル』2021冬号
わたしは艦船模型は作ったことないんですが(^^;)

初めて艦船模型雑誌を見ましたが、内容は灰色ベースで飛行機模型雑誌に比べると地味な感じです(笑)
飛龍の艦橋に関しての考察記事があり、興味深く拝見しました。
「そこにヒトがいた」ということを重視して書かれた記事で、プラモ作製に関してもこういうのは共感できます。

あと、8期の望月晟敏さんが乗っていた瑞穂のプラモも掲載されていました。知っている人(?)ゆかりの艦船が出ているとうれしいですね。
前に書きましたが、望月さん、瑞穂の水上機搭乗員だった時、御前崎沖で米潜水艦の雷撃を受けて船が沈み、泳いで助かったそうです。

『燃えよ剣』2021年11月08日 20時29分24秒

先週の水曜日、家族で映画を見に行きました。

『燃えよ剣』。

春海もマンガ『風光る』を一生懸命読んでいたので一緒に。



まあ、おもしろかったですよ。

ところどころ、「こんな話だったっけ?」ってところがあったのですが、全体的には楽しめました。

沖田総司がジャニーズの人だったので、「どうなのか?(´・ω・`)」と思いつつ見たのですが、もしかしたら、いままで見た司馬沖田史上、一番しっくりくる沖田さんかも(^^;)
ふだんは冗談ばっかり言って土方さんをからかっているけど、やるときゃやる沖田――。

近藤さんもよかったですよ。
これも最初は「えー? 鈴木亮平さん?」って感じで見ていたのですが、そのうちだんだん近藤にしか見えなくなる不思議(笑)
顔が真っ白になった時点で「これはもう近藤さんが乗り移っている」としか思えなくなりました(笑)





ロケ地もよかったです。きれいな映像がたくさん。
土方さんのお姉さんの嫁ぎ先は、わたしの大好きな『八つ墓村』の多治見家ですよね、あれ。
「うおおおー!!」って心の中で歓喜の叫び。

地元・奈良の長谷寺らしき風景も出てきたので、帰ってきてさっそく調べました。
「やっぱり長谷寺だ」
というわけで、日曜にお参りに行ってきました。


そして、原作読み直し。
もうだいぶ忘れているようなので、ちゃんと読み直しています。

映画では描かれなかった生々しい歳さんで、やっぱこうでなくちゃ!って感じ(笑)


老眼なのでなかなか終わらん(´・ω・`)

鬼滅の刃 ファンブック2&画集2021年02月04日 23時01分17秒

家族に黙って予約していまして、今日、眼科の散瞳待ちの間に取りに行ってきました。

我慢できず(子どもかっ!)呼ばれるまでの間に待合室でファンブックの方はちょっと読んでしまいました。



春海が部活から帰ってきて家に画集があるのを見て、

「画集!? 画集!? はあ!?」

って何度も(笑)

意訳すると、

「家族で一番ファン歴浅い癖に画集買うほどはまってんの!? はあ!?」

って感じでしょうか(笑)



眼科から帰宅してからはコンタクトレンズを入れてしまったためにファンブックが読めず(老眼)、途中でほってあります。

あれ、文字がめっちゃ小さいんで、老眼鏡をかけても見えないんですよねー(´・ω・`)

コンタクトはずして早く読みたい(・∀・)






昨日はまたまたコメダに行って豆菓子をゲットしてきました。

今回は”豆菓子”です(笑)

シリーズが変わって第2弾(豆菓子の袋のキャラクターが第1弾と違う)の販売が開始されていたんでー(^^;)

「誰が入っているのかなー?(*´▽`*)」

楽しみに持って帰ってきて机の上に置いておいたら、パパが勝手に開封して3人に配り終わっていました!(゚Д゚;)

すでにいくつか食べて終わっていましたorz

写真撮ってないって!( ;∀;)