今日のスポンジケーキ ― 2025年03月13日 13時49分25秒
今日はスポンジケーキを焼いてみました。
バターの代わりに太白ごま油で。
15センチ型
卵2
太白ごま油30㏄
牛乳10㏄
小麦粉65グラム
砂糖55グラム
170℃25分



まだ冷まし中で切っていないですが、見た感じではいままでで一番うまくいっているような気がします。
しかし油30㏄って適量なんですかね?
めっちゃ油がしみだしているんですが(^_^;)
もっと少なくてもよかったのかも。
前回はバター10グラムのレシピで作っているんですよね。
太白ごま油30とバター10ではどちらがヘルシーなんだろうか?💦
昨日の寄り道・広島県アンテナショップで買った瀬戸内レモンカード。

これ、挟んでみようかなと思って。
おいしいかな?
さっきのスポンジケーキ<続報> ― 2025年03月13日 16時36分52秒
とんでもなく失敗していました(笑)(笑)


ちなみにこれが前回のスポンジケーキ。
上の写真もこれも、天井の焼けている部分を包丁で水平にカットした状態です。
カットした部分を試食してみました。
パサパサして油っぽくって、スポンジケーキとはまったく別物の”何か”でした。
スポンジケーキではないけど、”別の何か”というケーキにはなっていました。
パサパサで油っぽいけど、食べれなくはない。
しかたがない。
責任取って冷凍庫行き→わたしの朝ごはん
2月24日に米粉で作ったスポンジケーキがまあまあよくできたんですよ。デコレーションを失敗して完成形は出していませんが。
あれの小麦版でもう一度やってみるか。
レシピをころころ変えるのがいけないのかもしれない。
春海の誕生日が迫ってくる・・・・(゚Д゚;)