今日のおでかけ ― 2023年06月23日 23時05分12秒
先々週、先週と在宅勤務のパパをほったらかして一人で電動自転車で明日香や桜井などを楽しんできました。
今日はパパが有休をとっていたので、車で行けるところに連れて行ってもらいました。
えーっと、9日の桜井茶臼山・メスリ山、16日分全部を先に書かないといけないんですが、忘れそうなので今日行った「じゃない方」だけ書いておきます。
メインのところに行った帰りに急に思い立って立ち寄りました。
大淀の道の駅。
吉野の入り口みたいな場所です。
前にも一度行っています。今回で2回目。
「お昼食べようか」
みたいな感じで寄ったのですが、併設のレストランがけっこうなお値段で(^^;)
ハンバーガーが1400円ぐらいだったかな。
他のも軒並みお高かったです(^^;)
「二人で平日のランチに2500円とか3000円はちょっとなー」
と思って地元物産品を売っているお店を見てまわっていたら、お弁当が売っていました。
ラス2。
ヒレカツ弁当とハンバーグ弁当。それぞれ580円。
「これだ!(・∀・)」
店内に電子レンジがあったのであっためていただきました。
めちゃめちゃ大当たり!(・∀・)
ごはん多いし、おかずはどれもおいしいし!
近所やったら週3ぐらい買いに行きそう(笑)
食後は番茶のミックスソフト。
これもまたわたしの好きなシャリシャリ系の食感で(^o^)
道の駅ソフトでは宇陀のブルーベリーソフトと双璧。
なぜか大淀の道の駅にコストコ商品がいっぱい売っていました。
コストコってわたしの行動範囲にないんですよ。
お初です。
マフィンを買ってみました。
これがまたデカくて重い(笑)
カロリーすごいだろうなって感じのマフィンです。
食べ過ぎ注意かも(^^;)
夕飯後にバナナナッツ1つを3人で分けて食べましたが、しっとりふわふわでバナナ味も濃厚でめっちゃおいしかったです。
3分の1でちょっと足らんがなってぐらいでちょうどいいかな。