Google
WWWを検索 ひねもすを検索

乙13期 土屋光明さん2023年04月22日 09時56分40秒

乙13期、群馬県出身。

艦爆操縦。

わかっている範囲では19年比島沖海戦から乙9期坂田清一さんのペアの操縦員で、戦死されたときもご一緒だったのでは?と思っています。

坂田さんの遺品の中に裏書に土屋上飛曹と書かれた写真がありました。

後列真中の人。この方が土屋光明さんだと思います。

松山の神武隊のようです。

ちなみに前列左から「坂田上飛曹」「園田中尉」「加藤上飛曹」、
後列左から「松岡二飛曹」「土屋上飛曹」「和才上飛曹」。

坂田清一上飛曹(乙9、彗星偵)、園田勇中尉(海機53、零戦)、加藤孝雄上飛曹()、松岡2飛曹()、土屋光明上飛曹(乙13、彗星操)、和才嘉信(喜作?)上飛曹(甲10、零戦)
※20230501追記
情報提供があり、加藤孝男上飛曹(乙11、零戦)、和才嘉信上飛曹(甲10、零戦)だそうです。


この写真と同じアングル、同じ人数の写真が押尾一彦『特別攻撃隊の記録<海軍編>』光人社の36ページ、神武特別攻撃隊の項に掲載されています。
写っているのは前列左から作田博上飛曹(甲8、彗星偵)、藤田昇中尉(兵72、零戦)、伊藤勝美上飛曹(乙11、零戦)、後列左より内海勝夫1飛曹()、和田可臣飛長(零戦)、高橋要次郎1飛曹(丙13、彗星操)だそうです。※( )内はわたし注記

坂田さんの写真も、『特別攻撃隊の記録』の写真も、どちらも6人は彗星(誘導)の搭乗員と零戦(爆戦、直掩)の搭乗員の混成グループのようです。
誘導(操&偵)1、直掩2、爆戦2とかだろうか?
実際の出撃時を想定したグループなのかな?


坂田さんの遺品の中に、同じ松山で撮られたと思われる別の集合写真もありました。
もともとは上の写真と同じ色味だったのですが、Yさんがお顔の傷などを取る修正を行ってきれいにしてくれたものです。これ以上やると不自然になるってぎりぎりのところまでやってくれました。

12名写っています。
上の写真が6名なので、2グループ分なら話が早いんですがそうじゃないんですよ(^^;)
上の写真に写っていて、下の写真にも写っているのは坂田さん、土屋さんだけだと思うんです。
ちなみに『海軍特別攻撃隊の記録』の6人写真に写っている作田博上飛曹と高橋要次郎1飛曹もここに写っていると思うんです。

あとで出しますが、キャプション付きの書籍(『特別攻撃隊の記録』)掲載の神武隊写真から推定して、この12名写真は彗星搭乗員(誘導隊)だけの集合写真じゃないのか?
と思ったので、この辺りの事情に詳しいTさんに尋ねてみたところ、同意見とのことでした。

氏名、あと数名わからないのでわかってからちゃんと紹介します。

土屋さんは前列右端。




これが書籍に氏名キャプション付きで掲載されていた神武隊集合写真です。坂田さん遺品。
キャプションによると19年12月10日、松山基地での神武隊だそうです。
キャプションがあっているという前提で上の写真も氏名推定していますので、もしかしたら今後撤回する可能性もありますが・・・・。


土屋上飛曹は後ろから2列目の左端。


キャプションによると、搭乗員たちのマフラーが
誘導隊(彗星)・・・・白
爆戦隊(零戦)・・・・紫
直掩隊(零戦)・・・・黄色
らしいんですよね。
あー、なるほど、と思いながら見ています。




さらにTさんからの情報提供で、土屋さんが飛練29期筑波空中練集合写真に教員として写っていることがわかりました。
飛練29期と言えば乙15の加藤海造さん。






土屋さん、写っていました!
ありがとうございます。

17年12月1日~18年5月24日までの間の撮影ですね。


その後、マリアナ沖では601空の艦偵隊(彗星)で翔鶴から発艦されているようです。

その後、どうされたかよくわからないですが、10月の比島沖海戦時は坂田さんとペアを組んでいます(瑞鶴発艦)。
そのあとは戦死された20年7月26日までご一緒だったのではと想像しています。


20年4月28日には第一次櫻作戦として、新竹から沖縄方面に向けて特攻出撃した編制表がありました(攻撃一○二飛行隊戦闘詳報 石垣島東方海面敵機動部隊索敵 特別攻撃)。※アジ歴


機体番号 忠‐一八
操縦 土屋上飛曹
偵察 坂田上飛曹
脚入ラズ引返シ取止ム

50番爆装で出撃したものの右脚が入らず引き返したようです。

忠誠隊。

そのときのおふたりの搭乗機をYさんが作ってくれました(ずいぶん前の話ですが)。



20年7月26日  攻撃102  沖縄方面偵察    ※坂田さん戦死状況
追記です。雄飛会戦没者名簿には土屋さんの戦死時の航空隊は「132空」と書かれているのですが、知人が考察した結果、土屋さんも坂田さんと同じ765空攻撃102飛行隊だったのでは?と推定されていました。現時点では土屋さんの戦死時の航空隊の確証はありません。




※画像は坂田さんご遺族、Wさんご提供
Kさん、Tさん、Yさんご教示・ご協力
押尾和彦『特別攻撃隊の記録 <海軍編>』光人社
川崎まなぶ『マリアナ沖海戦』大日本絵画

「江島大尉」2023年04月22日 15時51分57秒

前の投稿で紹介した乙15加藤海造さんの飛練29期筑波中練時代の集合写真に、
「この人、見たことあるんだよなあ」
って人が写っていました。

士官列。
階級章は大尉。

こちらは士官列の中央なので、写っている中で一番エライ人。




どこで見たんだっけー?

筑波空なので、もしかしたら大澤さんかな?

と思って、大澤(旧姓町谷)昇次さんの筑波空教員時代(17年2月~18年5月※『最後の雷撃機』)の集合写真を見てみたら、いらっしゃいました!!




下の飛行服の集合写真の方には数名の方に線が引っぱってあって、この人には「江島大尉」と書いてありました。

どちらの写真も階級章は中尉ですが、大澤さんがいてはる間に大尉に進級されて「江島大尉」という認識だったのでしょうかね。


どうやらこの方が「江島大尉」という方だということはわかってすっきりしたのですが、今度は、
「どこの”江島大尉”だろうか?」
と気になってネットで検索したのですが引っかかりませんでした。

そこで、メール中だったTさんに、「江島大尉、知らないですか?」って聞いたら、

「操練4期の江島友一大尉ですよ、特務士官たる海軍大尉ですよ」

とのことで。

おおおーーーー(゚Д゚;)

大正10年に海軍に入った方だそうで。
神様みたいな人ですな。


「加賀艦攻隊におられたので浅川さんの写真に写っているのでは?」


「え?(^^;)」


すぐに確認しました。



13年5月の加賀飛行機隊総員集合写真に写っていました。
わたし、ちゃんと「江島友一」とフルネームで書き込んでいました。
忘れっぽくてスイマセンorz




※画像は浅川さんご家族、大澤さん、Wさんご提供

今日の朝ごはん2023年04月22日 22時03分46秒

先日買った8枚切の食パンが半分残っていたので、今日はアボカドツナ目玉焼きホットサンドをしました。

目玉焼きは本当なら半熟目玉焼きになって、切ったらとろーッとなるはずだったのに盛大にしくじって、フライパンの上で黄身が崩壊して「とローっ」どころではなくなってしまいました( ;∀;)
アボカド選びって難しくないですか?
わたし、けっこううまいですよ(ドヤ)。
5回に1回ぐらいは失敗しますが(硬すぎたり、切ったら茶色く変色している部分が多かったり)、まあまあいいのを引き当ててきます。

失敗例↓ あまり良い画ではないので自己責任で開いてください
切ってみないとわからないというのがね(^^;)
たいがいはあきらめるか、茶色い部分をカットして食べられるところだけ食べるんですが、1回ほぼ茶色だったことがあり、写真を撮って翌日レシート持参でお店に申し出たところ新しいアボカドをくれたのですが、そのとき、
「次回からは現物を持って来てください」
と言われました。あまりにグロかったんで写真だけ撮って現物捨てちゃったんでね(^^;)
やっぱ現物いるんだな。



今日のアボカドはサイコーでした。ほどほどにやわらかくて、しかもまったく茶色く変色していませんでした。

ただ。

とろけるスライスチーズを入れるのを忘れてしまったー!( ;∀;)

焼きあがってから思い出しました。
チーズほしかった~。







ところで、いまわたし、アニメ「地獄楽」からマンガ「地獄楽」にはまり中なんですが。
毎日1巻ずつマンガを買っています。本屋通い。きっとレジの人、
「この人、また来た」
と思っているんじゃないか?(笑)
全13巻でもう完結しているらしいんですよ。
春海は、
「なんでそんなめんどうくさいことするん? 全巻まとめて買ったらいいやん」
と言うんですが、全巻まとめ買いすると、一気に読んでお楽しみがあっという間になくなり、読むのに熱中して家のことをいまよりさらに何もしなくなりそうなので、1日1巻と決めて楽しみに読んでいます。

今日は6巻を買いに行きました♪

家に帰って来てリュックから出して、フィルム剥がして読もうとしたら5巻やったんですよ。

本屋では「6巻、6巻」ってちゃんとわかっていたんですよ。
たぶん、本棚から引き抜くときに間違えて隣の5巻を取っちゃったんでしょう。
ふつうはレジに持って行くまでにもう一度ぐらい表紙見ますよね。
見ないまま持って行って、会計後見ないままリュックに入れて、家に帰って見ないままフィルム剥がしちゃった――って流れです。

アホすぎて凹んでいます。

今日は地獄楽読めないorz