弘仁寺 正暦寺 ― 2022年05月21日 21時37分03秒
今日はお昼、パパが、
「なかい食堂に行こう」
と言うので、行ってきました。
初めて。
春海がいなかったので、パパと二人で。
奈良市の南端ぐらいの場所です。ちょっと南に下ったら天理市。
わたしは木の葉丼を食べました。
ぱっと見、わからんと思いますが、上の卵とじ部分が全体の3分の1ぐらいを占めていました(゚Д゚;)
超つゆだくで、ごはんはほとんどつゆに浸かってていました(゚Д゚;)
味は濃い目ですね。甘い系です。
けっこうな量のかまぼこが入っていました。
パパはカレーうどんとごはん。
カレーうどんのうどんはつるつるの細麺でした。ちょっともらって食べましたがおいしかったです。今度行くときはうどんにしてみたいと思います。
なかい食堂からそう遠くない寺院にお参りに行ってみました。
これまた初めての弘仁寺。
山の辺の道ぞいです。
シーズンに来たらもみじがきれいだろうと思います。
門の下に設置されている箱に200円の志納料を納めて入山。
けっこうな山の中、こんな立派なお堂があるなんて。
弘仁寺からまたちょっと車で移動して、正暦寺にも行ってみました。
ここも初めて。
ここはもみじで有名なお寺です。
行ったはよかったんですが、時間切れで拝観できませんでした(^^;)
「また来るかー」
って御朱印だけいただいて帰ってきました。
道が狭かったです。
もみじシーズンはたいへん混雑するようですが、どうやってあの道路ですれちがいをしのぐんだろう?(^^;)