シャチ ― 2020年07月23日 23時22分52秒
朝からたいへん興味深い映像を見てしまいました。
知床のシャチの映像(再放送)。
ドローンを使って上空から撮影した映像を流していました。
集団お見合い?(^^;)
その中の2頭が、ドローンに盗撮されているとも知らずランデブー。世界的にもめずらしいというシャチの交尾シーンが撮影できるのか!?
イチャイチャし始める2頭。
おおーーーー!!(・∀・)
と、家族で釘付けになって見ていました(見るな)。
あれ? もしかして、これって、2頭ともオスじゃねーの?
そーなんですよ。
オス2頭でイチャイチャしとったんです。
それはそれでたいへん貴重な映像です。
シャチって社会性のある動物なんですね。
学者の先生は、シャチの若いオスはメスに気に入られるまで交尾ができないから、オス同士で練習しているんだと解説されていました。
へえー。
って、何が「へえー」かよくわからんですが(笑)
実のところ、「何をしとった」かは本人?たちに聞かないとわからないですよね。
というわけで深く感銘を受けたパパママ一家。
春海が夕方またまた紙粘土をコネコネしはじめました。
そして、ママに、
「何を作ろうとしているかわかる?」
と聞いてきました。
ママ「シャチ」
春海「なんでわかったん!?(゚Д゚;)」
朝のアレを見たらそりゃあ作りたくなるわ。
わたしだって「シャチ ぬいぐるみ」って検索してもうたし(笑)


女の子だそうでーす♪
ちっちゃいのはパパが作ったそうです。
あとなんかママにって、きんぎょちゃんをまた作ってくれていました。

なんてほのぼのしたパパママ家の4連休初日なんだー!( ;∀;)