ひと月半ぶり電車! ― 2020年05月22日 23時37分23秒
仕事に行かなくなってはやひと月半。
今日は久しぶりに百貨店に行くのに電車に乗りました。
窓は開いていたし、みんな、シートの両端に座って距離をとっていました。
いつの間にか、工事中だった西大寺駅の中央改札がオープンしていました。

おお! 都会的!
電車の中も、駅も、思ったよりヒトが多かったです。
そういうおまえもな!(・∀・)

百貨店もヒトが多かったです。
自粛前に九州物産展に行ったときは閑散としていたんですけどね。
どうしても百貨店に行きたくて、自粛があけるのを待ちかねていました。
しかしまだまだ油断はできないので、マスク着用の上、自分のもの以外触らない、を徹底して。
トイレも行かないぞー。
デパ地下をウロウロしていたら、奈良の特産品コーナーでこんなものを見つけました。

ひとつ500円。おひとり様5枚まで、ということで、家族分お買い上げ。
アベノマスク、まだ来ないんですよー。
いや、来てもたぶんサイズが合わないと思うんですが(^^;)
このナラノマスク、Lはめっちゃ大きいです。もしかしたら使い捨ての大きめよりさらに大きいかも、ってぐらい大きいです。
まだ着用していないのでフィット感はどうなのかわかりません。
ちなみに「無地」です。シカの刺繍を入れておいてくれたらよかったのに。
おやつにモンロワールのチョコを買ってしまいました。

あー、デパ地下(*´ω`*)
建物の入り口にも各店舗の入り口にもアルコール消毒が置かれ、レジはビニールカーテンがかかっていました。
レジ待ちの列も、1メートル以上の間隔で並んでいるので異様に長く伸びていました。 実際並んでいる人数はそうでもないんですが。
マスクをしていない人は、電車の中でひとり見かけただけで、他はみなさん着用していました。
今後はこれが”ふつうの生活”になるんですかねー。