天理教本部のしだれ桜 ― 2020年03月22日 21時00分28秒
奈良に住んで30年ほどになりますが。
今日、初めての場所に行ってきました。
花見です。


天理教の神殿。
コロナの影響でお手水は封鎖されていました。

コロナの影響で消毒液が置いてありました。
↑これは南面している巨大な神殿なんですが。
この横に東面する神殿?↓があるのを知りませんでした。


今日の目的地はこっち↓

河津桜が満開と聞いて。



しかしホントのホントの目当てはこっち↑。
奥に見えているしだれ桜。

でもまだちょっとはやかったですねー。
この奥にもさらに2本のしだれ桜の巨木があります。

そっちもまだちょっと早かったです。

咲いている枝とまだつぼみの枝が。

南北に2本並んでいるんですが、南側のしだれ桜は白っぽい花です。


北側のしだれ桜はピンクが濃いです。





見ごろはもうちょっと先ですかね~。

桜並木。






うちの近所はソメイヨシノがメインで桜=白って感じです。
天理のピンクの桜は新鮮でした。