乙9期 川村幸雄さん ― 2020年02月14日 17時21分12秒
青森県出身、偵察。
中攻。

川村さんは入隊前の集合写真に写っていました。

横須賀入隊時の班写真。2班。


辻堂演習。
萩谷幾久男さんと同じ班だったので、少人数の班写真にちょこちょこ写っています。


これは霞ヶ浦航空隊時代の2班写真。

操偵検査。


これは名札が3学年です。
どこか野外の演習でしょうか。
坂田清一さんの遺品の中にありました。
「おもいで」
鈴鹿川のアユ取り、大楠でのカイボリ、本山教員で同班だったね。いつも故郷の母のことをカーチャンカーチャンの愛称で自負していた純情青年。
やせた何かしょぼしょぼした君だったが、なかなか気前のよいところがあった。
鈴鹿川のアユ取り、大楠でのカイボリ、本山教員で同班だったね。いつも故郷の母のことをカーチャンカーチャンの愛称で自負していた純情青年。
やせた何かしょぼしょぼした君だったが、なかなか気前のよいところがあった。
飛練鈴鹿時代。

春日大社の南門前です。卒アルから。
飛練大分。

大型機講習の木更津。

その後は千歳空、703空、751空。
18年7月15日 751空 ソロモン
※画像は9期生ご遺族、ご家族ご提供
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。