平山繁樹さんの写真8 ― 2020年01月17日 23時08分51秒
瑞鶴、読んでいるんですが。
なかなか進まないです。
文章がわかりにくい&ところどころ「あれ?」と感じるところがあり、自分で調べ直している・・・・って感じです(^^;)
南太平洋海戦時、平山さんは瑞鶴一次攻撃隊艦爆隊の烏田陽三中尉(兵68)の3番機なんですが、烏田小隊3機(本当は4機編隊だったが1機は後落)のホーネットへの爆撃は、1機が飛行甲板の真ん中に命中、2機が至近弾だって書いてありました。
いま二次攻撃隊がエンタープライズに向かっているところです。
平山さんの写真です。



これは2番目のお兄さんだそうです。
ええー(´Д`)、上のお兄さんかと思っていたんですが”念のため”聞いてみたら、間違っていました。
9期で下士官の二種軍装が残っている人、あまりいないのでこれを見たときは歓喜でした。
平山さん、特技章をつけているのはわかるんですが、階級章はついているけど見えません。
帽章が古いタイプなので17年夏。
ついている階級章はたぶん3飛曹でしょう。
ミッドウェイから帰ってきて、瑞鶴に転勤したころか・・・・?
お兄さんがラフな格好をされているので、おそらく平山さんが休暇で実家に帰ってきた――ってシチュエーションだろうと思っています。
※画像は9期生ご遺族ご提供
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。