Google
WWWを検索 ひねもすを検索

バスツアー【2日目】22019年11月08日 21時05分37秒

雪野山のあとはバスで千僧供資料館の見学に行きました。




正面のこんもりは千僧供古墳群の一つです。
住蓮坊古墳。墳頂には住蓮坊と安楽坊という二人のモテモテお坊さんのお墓があるそうです。
お二人にまつわる伝説?を説明してもらったのですが、かなりとばっちりのような・・・・。

二人のお坊さんは鎌倉初期の人で、古墳の被葬者とは関係ありません。






次はお楽しみ、お昼ごはんでーす♪


お昼ごはん会場は太郎坊阿賀神社です!
わーい(*´▽`*)


山の中腹みたいなところにあります。
健脚の人は一番下から階段であがれますが、我々バスツアーは午前中にひと仕事終えたところだったので上の駐車場までバスで行きました。
楽ちんだ~

一番下の階段の登り口。
バスで通過~


バス旅行はいいですね。
駐車場の心配(有無、あったとしても空きがあるかどうか)をしなくていいし、道の心配(細くないか、対向車が来ないか)もしなくていいからいいですね~


駐車場につきました。
ここは勝負ごとの神様らしく、一流アスリートの方々も参拝に来られるそうです。

天狗の願い札。かわいい天狗さんでした。

お昼ごはん予定の参集殿。




さざれ石。



お昼ごはんの会場。
見晴らしよいです。



この湯飲みは信楽の特注品だそうです。

お昼ごはんをいただきながら神社の人のお話を聞きました。


食べ終わるころにちょうどお話も終わり・・・・。

御朱印帳持参の人、何人かいました(^^;)









この鳥居の向こうに、岩の裂けめみたいな通路があります。
ここに来る前に添乗員さんからも脅かされ、ここに来てから神社の人にも脅かされました。
「心が清らかでない人は岩に引っかかって通れない」
と。

「デブは通れない」
じゃないんです。
「心が汚い人」「悪いことをした人」
が通れないらしいです。

めっちゃドキドキしながら通りました。


なんとか引っかからずに通れました!!( ;∀;)






本殿。
いちおう、春海がベスト出せますように、ぐらいお願いしておきました。







コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック