市民大会 ― 2019年09月08日 21時40分21秒
春海は今日は市民大会でした。
わたしたちも応援に行きました。

プールは公認レースができるプールですが、今日は市民大会なので非公認レースです。
計測もタッチパネルではなく、ストップウォッチを使った手動計測。
春海は半フリと1バックに出ました。
いわゆる”専門じゃないやつ”ってやつですね。
まあ、元背泳ぎ専門だし、現在は自由形長距離専門ってことで、まったくかすりもしない”専門外”というわけでもなく。
動画はフェイスブックに出しています。
半フリ
ベストは今年2月に出した27秒76。
パパがスマホのストップウォッチで計ったら27秒台だったらしいのですが、計測員(高校水泳部員)が計測したタイムは28秒14だったそうです。
顧問の先生も計測してくれていたそうで、それは28秒0だったそうです。
パパのは「親の欲目計測」かな(笑)
先生は審判員とかやる人だし、元短距離選手らしいので、先生がはかってくれたタイムを採用してくれんでしょうか(´・ω・`)
しかーし、28秒14だろうが28秒0だろうがベスト更新ならずorz
しかし優勝&大会新ゲットー(・∀・)
1バック
過去のベストタイムは2017年10月1日に出した1分08秒94。
そろそろベストを出してほしいところ。
1分07秒86でした!
これはパパのスマホ計測も、計測員(高校水泳部員)の計測値もまったく同タイムでした。
優勝&大会新。
そして自称自己ベスト(笑)

タイムが公認されなくても手を抜きません、春海(笑)
いえ、物欲です(笑)
賞状と優勝メダルをもらいました。
最後のリレー(4×25)もチームのベスト更新、優勝。 あー、高校女子が1チームしかエントリーしていなかったんですけどね(^^;)
これは各人が優勝メダル、チームがトロフィーをもらいました。

次は公認レースを頑張りましょう。