浄瑠璃寺 ― 2019年05月25日 22時03分31秒
今日は部活終わりの春海を駅で拾ってランチ(カレー)に行き、そのまま浄瑠璃寺にお参りに行きました。
奈良と京都の県境あたりです。わたしにとっては気軽に行ける場所ではなく(^^;)
有名なお寺ですが、関西に住んで30余年、行ったことがありませんでした。
今日が初参拝。


JK春海さん。

首からぶら下げているポシェットは、春海が幼稚園の頃だったかに、わたしが手作りしてやったポシェットです。
今日、使っているのを見て、
「まだ持ってたんかいっ!?(゚∀゚)」
って仰天しました(笑)
先日、大学生になった部活の先輩から誕プレにもらった猫耳ハンディファンケースとして使っていました。
そして、お寺の門前では、上の画像の状態で自分に風を送り、
「ハンズフリーヽ(^。^)ノ」
って喜んでいました。
アホやなー、と思いましたが、アホな子ほどかわいいですね(笑)


境内やお寺のまわりにネコさんがたくさんいました。




お堂内には9体の阿弥陀如来さまが。
しかし、御修理中とかで2体の阿弥陀如来さまはお留守でした。





三重塔。
こちらには薬師如来さまがいらしたようですが、今日は公開日ではなく直接お参りできませんでした。



青もみじが美しかったです。

今日は暑かったですね。
パパとはぐれたので、春海と門前のカフェ(お茶屋さん?)に入り涼みました。


石臼(笑)

わたしはしそジュース。
春海は迷わず冷やし飴いっといて、一口飲んで、
「うわっ、ショウガや( ;∀;)」
春海、ショウガ苦手なんですよ(^^;)
「交換しよう♪」
パッと取り換えられてしまいました。
わたしはしそジュース飲みたかったんじゃ-!(ToT)


ネコさんたちも暑かったのか、ダレていました(笑)
春海を8時過ぎまで引っ張りまわして帰宅後にわかったことですが。
いまテスト中らしいです!(爆笑)