伏見稲荷大社 ― 2019年02月24日 08時22分09秒
昨日は10時過ぎに家を出て、伏見稲荷大社に行きました。

パパの予定では、伏見稲荷→東寺。
とんでもねえですわ(´Д`)
着いたのが12時頃でした。
まずは腹ごしらえ。

せっかくお稲荷さんに来たので。
きぬがさうどんと稲荷ずしのセット。
最近参拝した寺社の中でもっとも混雑していたかも?
ヒト、ヒト、ヒト、ヒト・・・・

なるべくヒトを写さないようにしているんですが、ムリですらー(´・ω・`)














前回は、本殿のあと、ここ↑奥社をお参りして、ぐるりと下りっちゃったんですよね。
今回は稲荷山山頂(233メートル)を極めるつもりでGO!


延々と鳥居のトンネルをくぐって登って行きます。







急に下が見渡せる場所に出てきました。
もうすぐ山頂かっ!?
と期待して横の看板を見たら・・・・
ここで心折れる人続出!( ;∀;)
まだこんなところだぜ!( ;∀;)
一緒に登って来た男の子たちはここで「心折れたorz」と言っていました。
わたしもこの看板を見て心が折れたので、立て直しを図る(-_-)/

お店で一服、もちろんスイーツ(笑)
きなことバニラのミックス。
よし! 立て直った!(笑)
さあ、行くぞ!




パパ、途中で乾きのため水分補給をしようとするも、自販機を見て心折れる(泣)



「おっ! 建物に何か張り紙がしてある!」

やったー! 山頂だ!!ヽ(^。^)ノ
しかし、写真を撮っていないところをみると、あまり見晴らしはよくなかったのか?
疲労困憊していて記憶があいまいなのです(´・ω・`)
この時点ですでに1540。
さあ、下りよう。
もと来た道を下りるのではなく、ぐるっと一周、違う道を下りてきました。







お山一周約30分と書いてありますが、たぶんムリですよ?(´・ω・`)
健脚自慢が立ち止まらずにやればそれも可能かもしれませんが、わたしぐらいのBBAが途中のお宮さんなどでいちいち立ち止まってまわっていたら半日覚悟で(^^;)


だいぶ日が傾いてきました。

行きにソフトクリームで心を立て直したお店の前に戻ってきました。
16時半頃ですが、人が増えていました。
たぶん夕焼け待ちの人たちかな、と思いました。
さぞきれいな夕景が撮れるだろうと思ったのですが、あと1時間ここにいるのはちょっとなと思って夕焼けをあきらめ下りました。



途中のお店にネコさんがいました。



荒木神社。
ここできつねみくじを買っている人がいました。
ちいさなかわいいきつねの形をしたおみくじです。やきものかな?


末廣神社。

なんと!!
狛犬の位置に狛ガエル(?)が!!
しかも子ガエル(←おたまじゃくしではない)を2匹、背中に乗せています。


伏見稲荷、不思議がいっぱいです。
この鳥居は何かな?

真中がないんですよ。
分割鳥居というのか、下を何か背の高いものが通るのか?

この時間になってようやく本殿まで戻ってきました~


伏見稲荷、初めてお山に登ってみましたが、全山が神の山です。
がま口にたくさんお賽銭用小銭を用意して行ったのに、最後の方、手だけ合わせざるを得なくなってしまいました。
たくさんの神様に春海の健闘をお祈りした甲斐あって、ベスト更新できました。
――と思っている母(笑)
本人は、
「ヒトから頑張れと言われなくてもいつも頑張っている」
と言いますけどね(^^;)
ハイ、本人がすべき努力をすべてしたらあとは神頼みです。
春海、試合【二日目】 ― 2019年02月24日 23時19分04秒
今回の試合は二日間。
一日目は半フリ、二日目は2コン(200メートル個人メドレー)にエントリーしていました。
午前中に速報の張り紙を写メして送ってきました。
予選2分29秒40で2位(全4名)で決勝進出。
学年が上がるとエントリー人数も減って来る印象ですね(^^;)
ちなみに前回の試合(和歌山)の2コンのラップと、ベスト時のラップ。
前回のラップ(バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、フリーの順)。
31秒88 1分09秒62 1分54秒80 2分29秒19
去年末にベストを出したときのラップ。
31秒08 1分07秒93 1分52秒87 2分27秒19
予選で前回に近いタイムを出しているので、決勝ではベストを少しでも縮めてほしいところ。
2時過ぎにパパとランチをしていたら、春海から電話がかかってきました。
「あ、決勝終わったな! しかも電話で報告とは! たぶんよかってんな!」
と思いました。
やはり決勝の結果報告でした。
「2分・・・・20・・・・」
ともったいつけてなかなか言わないんですよ(笑)
「24秒40!!」
「マジかっ!?!(ノ゚□゚)ノ」
26秒台、25秒台をすっとばして、いきなり24秒台のベスト更新!!
今回のラップ。
31秒22 1分07秒47 1分51秒23 2分24秒40
最後のフリーがだいぶよいです。
エントリーは4人ですが、2位だったので銀メダルをもらって来ました!!

選手生活初の銀メダルヽ(^。^)ノ
「顧問はこれでもまだ『春海は4フリと8フリ』と言ってんの?」
と春海に聞いたら、
「泳ぐ前に『2コンで25秒台でも出したら考えてやる』的なことを言ってはった。24秒台出したからもう4フリと8フリはええんちゃう?」
と言っていました。
イト●ンを辞めてからイト●ン招待の標準記録(2分25秒5)を切れたな(笑)
順位は2位で銀メダルやったけど、このタイムはよく頑張りました。
ママは春海に金メダルをあげたい。
この一家、大騒ぎですよ(笑)

パパはこれでもかと回転寿司を食わせ・・・・

ママも事前に予約しておいた(!?)パティスリー プティ グランの焦がしシフォン💕
本人はゴーグルをねだる気満々で、すでに昨日の夜、検索して探していました(笑)