残りあと・・・・ ― 2019年01月29日 07時45分28秒
芸能界に関心のないママもさすがに嵐活動休止のニュースには驚きました。
なんに驚いたって、
「あと2年も活動するのにいま宣言するんやっ!?」
ってことです。
お休みに入るまでの”2年”という期間は長いのか、短いのか?
あれぐらい影響力のある人たちだったら、”きれいに”辞めるためにはそれぐらいの準備期間が必要なのかもなーとも思います。
今日は嵐のことを書こうと思ってこの画面を開いたのではありません。
じつはわたし、仕事の契約があと2ヶ月です!
2ヶ月!!
といっても毎日行っているわけではないのであっという間だ!!
ちなみにわたしはいつ辞めたとしてもあまり周囲に影響が出るような仕事はしていません。
上司はとにかく何でもほめてくれる人なので、わたしの契約終了が近づいていることに関しても、
「ママさんがいなくなったら困る」
とうれしいことを言ってくれますが(笑)
現実は、上司は自分で何でもできる人なので、何も困らないと思います(笑)
というか、わたしの尻ぬぐいまでしているという噂も・・・・(涙)
残り2か月になってやっと、
「辞める準備すっか・・・・」
って気分になって来ました。
最初の契約時点で「4年」と決まっていたので、そういう意味では節目節目で、
「1年勤めたー」
「あと半分だー」
「あと1年だ―」
みたいな気分にはなっていましたが、ここにきてようやく”辞める”実感が沸いてきました。
手始めに、
「有休があるはず(・∀・)」
とパソコンの勤務管理画面を見たら、なんと! 3月末までに5日もあったんですよ!! わーお!!
これはさすがにウソだろうと思って庶務に聞きに行ったら、ホンマでした!!(´▽`)
さっそく上司に相談。
すると、
・この日は絶対に休んではいけない、という日はない
・週に1回は出勤してほしい
上司は「休んではいけない日はない」と言われたのですが、わたし的には休めない日があります。
「バレンタインは這ってでも行かんとな!(・∀・)」
もう用意したんですよ。とっておきの感謝の気持ち( *´艸`)
1日は、わたしが休みたい日があったので、最優先で決めました。
戦没予科練生のご遺族訪問予定があって、そこで1日使おうと。あ、訪問の翌日に有休。
出かけた翌日に仕事ってのはいままでフツーにやっていたのですが(訪問先から直接出勤したことも・・・・)、休めるものなら休みたい(^^;)
整理したいこともあるし。写真を見せてもらったらじっくり見たいしね。
あと4日はテキトーに散らそう(笑)
といってもいまのままだとどこか旅行に出かけるとか、そういうことには使えません。
まだ忙しい( ;∀;)
いまは”有休5日”に余裕こいてブログを書いていますけど(笑)
まだ、やらないといけないことの終わりが全然見えていません(汗)
一杯のやきそば ― 2019年01月29日 11時10分56秒
これは平成31年1月28日、奈良にある〇〇高校の2年生のあるクラスで起こったお話です。
最近、いつも一緒にお昼ごはんを食べているあるDKと食い意地の張ったJKがお話の主人公です。
この日、このクラスは4時間目が体育の授業で、移動やら着替えやらで、昼食をとる時間が遅れてしまいました。
いつもと同じように二人連れだって学食(売店)に向かいましたが、不幸なことにすでに商品は売り切れに近い状態。
ようやく見つけたのはお菓子類とたった一つ残っていたやきそばのパックでした。
DK「JKちゃん、やきそば、買いィ」
JKに譲ろうとする心優しきDK。
ところが、
JK「もやし入ってるやん。もやし嫌いやねん(ー_ー) スイートポテトにするわ」
DKの厚意を足蹴にするJK。
DK「じゃあ、おれ、やきそばにするわ」
二人はそれぞれやきそばとスイートポテトを買って教室に帰り、一緒に食べました。
が、部活後におにぎりを3つ食べた上に学校近くの揚げ物屋で帰り食い、さらには電車を待っている駅ではお菓子パーティ、帰宅後は晩ごはんをどんぶりで食べるJKがスイートポテトひとつで足りるわけがありません。
DK「ひもじいやろ?(^^;) やきそば、食べえよ」
JK「悪いな(・∀・) じゃあ!」
一つのやきそばを育ち盛りの高校生がふたりで分け合って食べたのでした。
なんて感動的な心温まるお話!!
DKがもやしを、JKが麺を食ったんかあーーー!?Σ(|||▽||| )
とかとか。
こんなことを書くから春海に「ママのブログはウソ」と言われるんやな(´・ω・`)
チョコレート ― 2019年01月29日 20時54分18秒
春海がいつも飲み物やお菓子をDKにもらっている上に、とうとうお昼ごはんのやきそばまで分捕っていると判明したので、
「二人で食べ」
と言って、ママからチョコレートを渡しました。
ガーナの白プラリネトリュフ。
今日、学校から帰ってきた春海。
「あ、そうそう」
とカバンの中から小さなレジ袋を取り出してママに差し出し、
「DKから。少し早いバレンタイン、お母さんとわけわけして食べ、やって」

DK~!!
BBAに気を使わんでええんやで!(|||▽||| )
※パパのお金で買ったやつを渡したんやけどな!
申し訳ないと思ってお返ししたら返って来るorz
キリがねえぞ(;^ω^)
つーか、これって、結局春海の一人勝ちってことやんな?(´・ω・`)