春海、使い果たしてしまう ― 2019年01月05日 08時37分57秒
2019年になってまだ数日しか経っていません。
春海はもう神社に3回行きました。
3回ともおみくじを引きました。
1回目・1日・・・・家族で行った。大吉
2回目・2日・・・・クラスの男子と行った春日大社。大吉
3回目・4日・・・・家族で行った大和神社。大吉
ママは春海が大吉を引くたびに「お正月やから(箱の中には)大吉しか入っていないんや」と言いますが、2日、一緒におみくじを引いた男子は中吉だったそうです(^^;)
昨日、大和神社のあとでショッピングモールに寄りました。
リュックが欲しかったんです。
で、店内に入ってすぐに、
「抽選会は本日午後6時をもって終了いたします。お急ぎください」
というアナウンスが流れているのに気づきました。
そういえば2日に買い物に来たときに福引券みたいなものをもらったんです。
5枚で1回、スクラッチカードがもらえますよ、ってやつ。
それが8枚だか財布に入っていました。
時計を見たら5時40分でした。
「忘れていた! スクラッチカード、もらいに行こう!」
と慌てて会場に向かいました。
ママはくじ運全然ないんで、春海に引かせました。
大吉女、頼むぞ(笑)

わお! 2等って何や!?

500円商品券でした!!
わたしはいつも最下位しか引かないので歓喜!(゚∀゚)
しかし、これでベルを振り鳴らされるのはさすがに恥ずかしかった(;^ω^)
※1等は10000円商品券でした。
今日のおやつ ― 2019年01月05日 22時07分09秒
先日、ダイソーでパウンドケーキの粉を見つけました。

108円。
「安いわ! パウンドケーキ買うより断然お得!(゚∀゚)」
買ってしまいました。
買ったはいいが(^^;)
バター80グラムとか!?( ゚Д゚)
最近のバターは150グラムが多いですからね。あれの半分近く使うって!?
バター代の方が高くついた(笑)
今日、作ってみました。
パウンドというには粉が少なそうだったので、いただきもののリンゴを煮て、中に混ぜ込んでみました。


百均なのでそんなに期待はしていなかったんですが、めちゃうまでした!ヽ(^。^)ノ
上面カリカリ、中ふわふわ。
そんなに強烈に甘くもなく。
バターが大量に入っているのに油っこくもなく。
食感的にも甘さ的にもリンゴを入れたんがよかったです。生地自体はそんなに甘くないけど、リンゴが甘ーい!(・∀・)
市販品を食べていたら気づかないけど、自分で作るとバターの量に戦慄しますね(汗)