春海の目標 ― 2018年10月15日 06時48分56秒
今朝起きてみたら、リビングの机の上にプリントが置いてありました。
春海の。
大会の目標や結果を書く用紙でした。
顧問に提出せないかんみたい。
置いていったのか、忘れていったのか?
今回の結果を受けた次の目標欄に、
次に50を泳ぐときは27秒台を出したい
と巨大風呂敷が広げてありました。
目標なんで、言うだけはただ、ということで(^^;)
しかし、50フリーで27秒というのはどういう数字かというとですね、全国レベルの数字ですよ(笑)
高校総体や国体の標準タイムが27秒台です(長水)。
公認レースを泳いでもいないのにこの巨大風呂敷。
まず、公認タイムをゲットしような(笑)
春海は機敏に動けないので短距離がまったくダメ。
スタート、ターン、ゴールタッチを見てもわかるように0.01秒に対する執念がまったくありません。
リレーは予選で泳がせてもらえても、上記の理由で決勝はかえられるような子ですよ。
リレーに入れてもらえるのもメンバーが揃わないときです。
そんな感じなんで、春海に期待されているのは、
①怪我や病気で棄権しないように
②引き継ぎや折り返しで違反して失格しないように
その上で、
③できたら引き継いだ順位を維持するように
これぐらいのもんでね、誰も春海に速く泳いでという期待はしていないと思うんですね(笑)
あの目標、顧問が見たら何と言うか😅

老眼鏡Ⅲ ― 2018年10月15日 09時41分33秒
2年で3つ目、ヤバイ(笑)

眼鏡屋で作ってもらった老眼鏡Ⅰの左目が合わなくなってきたので、片方だけレンズをかえてもらおうと思って眼鏡屋に行きました。
そしたらですね。
本人、忘れていたんですが、一番安いセット眼鏡にして(←これは覚えていた)、レンズだけグレードを上げとったんです😅
端っこまで歪み少なく見える薄型レンズ。
両方同じレンズにした方がいいですよ。
と店員さん。
たしかに。
そういうこともあり、片方だけレンズをかえるにしてもけっこうかかるみたいで。
ならいっそもうひとつ作っちゃえ!
になりました。
よう見えます。
ヤバイ😱
今日の夕焼け ― 2018年10月15日 19時08分30秒

ずいぶん日が短くなってきました。
春海、焦がす ― 2018年10月15日 19時47分51秒
ビックリしますよ。
昨日ですよ、
「明日、テストで早く帰ってくるからお昼ごはん代ちょうだい」
とゲロッたのは。
いつもこんな感じです。
部活も中止にならないし、家で勉強するわけでもないから、いったいいつがテスト期間なのかわからないのです。
むしろ、通勤電車の中で、
「あれ? 今日はやたらと高校生が多いな」
「あれ? 今日は高校生が参考書を広げているな」
こんな感じで、世間はテスト期間なのではないかと気づくのです。
で。
早く帰っていた春海ちゃん。
することがなくてクッキー焼いちゃったそうです!(爆)

焦げとるやないか!( ;∀;)
家に帰って来たら、パパとママの分といって4枚だけ残っていましたorz