Google
WWWを検索 ひねもすを検索

初ブラ名古屋2018年04月10日 15時01分12秒

ここ何年か、名古屋って新幹線で通過するだけだったです。

春海が生まれる前に、パパと名古屋城とか徳川美術館に行ったことはありました。それぐらい。

最近になって、何度か電車の乗り換えで、名古屋駅をウロウロはしました。

近くて遠い街、名古屋――。



先日、初めて、自分一人で電車を乗り継いでウロウロしてみました。

さーて、どこに行こうとしているのでしょうか。







熱田神宮だ!!





総じて新しめな感じでしたが、信長塀ってのが古そうでした。

桶狭間の戦いのとき、熱田神宮に必勝祈願。
その後、戦勝のお礼に寄進したそうです。



独立棟持柱建物があったので激写。
境内図には何も書かれていなかったですが、お賽銭箱があったので、ここも何か祭祀的な建物だと思われます。

弥生時代の遺跡からこのタイプの柱穴が検出されることがあります。
特別な建物だったと推測されています。

遺構図で見ると、ただの丸い穴が並んでいるだけでイメージが沸きにくいですが、こうやって立体的に見るといいですね。よくわかります。

伊勢神宮にもありました。







これは誰に向けての注意でしょう。
カラスに「入んな」って言っているんですが、まあ、カラスは賢いらしいので、これを見て、
「そうか、入っちゃいかんのか」
と分別してくれるんでしょうかね。

あまりにいい匂いがしていたので、ついつられて入ってしまいました。
アザラシは入っていいよね(笑)
宮きしめん。

「宮」印のかまぼこかわいい♪

きしめん屋さんの近くに、ニワトリさんがいました。

参拝客に写真を撮らせていたので、わたしもパチリ。



佐久間勝之さん(1568―1634)という武将が寄進したという8メートルの大灯籠。
はしごがかかっていました。灯を入れるのに、はしごを使わないと登れない、と。

この人、上野東照宮と京都南禅寺にも大灯籠を寄進しているそうで、熱田神宮のものも含めて「日本三大灯籠」というそうです。全部見てみたい。






熱田神宮に何しに行ったかというとですね、御参りはもちろんですが、9期生の足跡を求めて――ってのもありました。
鈴鹿の卒アルにこんなページがありました。


熱田神宮に参拝した、と。

この写真のことはここに誰が写っているか書いていますので、興味のある方はどうぞ。

国本力さんや野田実さんのお顔が見えます。
野田さん、ジモピーですね。山口良一さんの愛知県出身者集合写真に写っていました。



これは何気に撮った一枚ですよね。別に「集合写真撮るぞー」って感じではなく。

なんかもうねー。
鈴鹿時代、善行章をつけて2種軍装ってことは、16年の夏ですよ。海軍に入って3年ちょっと。
よく言えば「頼もしい」、悪く言えば「ふてぶてしい」感じですか(笑)
立ち姿にまったく初々しさがありません。もうベテランですわ。






あ、話がそれました。

要は、かれらが写真を撮った場所、その場所に立ってみたい、と熱田神宮を訪ねたわけです。



一か所もわかりませんでした!( ;∀;)

あとで境内の解説を読んだら、戦争のときに空襲でほとんど焼けているそうで。
9期の鈴鹿卒アルに写っているお宮?門?も焼けてしまったんでしょうかね?
それとも、熱田神宮ではないのか?






2時間歩き回って疲れたので、駅ビルのスタバにて休憩。
上三分の一、生クリームですぞ!
この人、脂肪肝疑いですぞ!(゚∀゚)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック