今日のランチ ― 2018年03月08日 15時20分55秒
今日は外に食べに行きました。
定食屋のメニューを覗いたら、
・田舎定食
・かきあげ定食
定食屋のメニューを覗いたら、
・田舎定食
・かきあげ定食
と出ていました。
「田舎定食って何?(´・ω・`) 鶏が入っていそう・・・・。かきあげは油だしなあ(´・ω・`)」
やめました。
お好み焼き屋に入ってみました。

ネギ焼き。
ふっわふわでおいしかったです。
「ネギ焼き」のはずなのに桜エビが入っていました。
「桜エビ」ってお好み焼きはちゃんと別メニューであります。
てっきり、具は基本のキャベツ+ネギなのだろうと思ってたのんだのですが・・・・。まあ、エビフライやエビチリのエビはムリですが、桜エビぐらいの大きさなら食べられます。
わたしはただの好き嫌いだからいいのですが、
「アレルギーの人は表示がないために間違って頼んじゃうと、困るよなあ」
と思いました。
先日、ちょっとお出かけしたときにおみやげにえびせんを持って行ったんです。
あ、かっぱえびせんじゃないですよ。ちゃんとデパ地下で買ったえびせんべいです。
渡すときに「エビ」だって言い忘れていて、帰って来て、
「エビアレルギーなかったかな?」
とすごく気になりました。
いまだに何も言って来ないので、大丈夫だったんだと思います。
ま、モノを見たらえびせんだってのはわかると思うので、アレルギーだったら食べずに他の人にあげますよね。
食物アレルギーで重篤な状態になる人もいるって聞くので、渡す前にはちゃんと言ってから渡したほうがいいな、と反省したところでした。
もひとつ脱線しますが、この前ネットで、
「ピザを食べ続けていたら小麦アレルギーになった」
という掲示板を見てしまいました。
おそろしい。
と思いました。
小麦がダメになったら、食べるものがないです。
パスタ、お好み焼き、パン、揚げ物、ラーメン、うどん・・・・全部ダメでしょ。
↑このうちのどれか、一日にひとつは食べているような気がします。
ちょっと控えて、少しでも長く食べられるようにせんとな、と思いました。
というわけで、最近はおコメの消費の勢いがすごいです(;´Д`)
ふっわふわでおいしかったです。
「ネギ焼き」のはずなのに桜エビが入っていました。
「桜エビ」ってお好み焼きはちゃんと別メニューであります。
てっきり、具は基本のキャベツ+ネギなのだろうと思ってたのんだのですが・・・・。まあ、エビフライやエビチリのエビはムリですが、桜エビぐらいの大きさなら食べられます。
わたしはただの好き嫌いだからいいのですが、
「アレルギーの人は表示がないために間違って頼んじゃうと、困るよなあ」
と思いました。
先日、ちょっとお出かけしたときにおみやげにえびせんを持って行ったんです。
あ、かっぱえびせんじゃないですよ。ちゃんとデパ地下で買ったえびせんべいです。
渡すときに「エビ」だって言い忘れていて、帰って来て、
「エビアレルギーなかったかな?」
とすごく気になりました。
いまだに何も言って来ないので、大丈夫だったんだと思います。
ま、モノを見たらえびせんだってのはわかると思うので、アレルギーだったら食べずに他の人にあげますよね。
食物アレルギーで重篤な状態になる人もいるって聞くので、渡す前にはちゃんと言ってから渡したほうがいいな、と反省したところでした。
もひとつ脱線しますが、この前ネットで、
「ピザを食べ続けていたら小麦アレルギーになった」
という掲示板を見てしまいました。
おそろしい。
と思いました。
小麦がダメになったら、食べるものがないです。
パスタ、お好み焼き、パン、揚げ物、ラーメン、うどん・・・・全部ダメでしょ。
↑このうちのどれか、一日にひとつは食べているような気がします。
ちょっと控えて、少しでも長く食べられるようにせんとな、と思いました。
というわけで、最近はおコメの消費の勢いがすごいです(;´Д`)