春海のポケット ― 2018年02月08日 09時54分19秒
うちは洗濯物のポケットの中身は各自の自己責任です。
わたしは洗濯カゴから洗濯機に放り込むときに、いちいちポケットに手を突っ込んで中身の確認はしません。
今日の洗濯物。
干すときに気づきました。
春海が部活の陸トレで着ているパーカーのポケットの中から、こんなものが出てきました!
わーお!w( ̄▽ ̄;)w
わたしは洗濯カゴから洗濯機に放り込むときに、いちいちポケットに手を突っ込んで中身の確認はしません。
今日の洗濯物。
干すときに気づきました。
春海が部活の陸トレで着ているパーカーのポケットの中から、こんなものが出てきました!
わーお!w( ̄▽ ̄;)w

セブンの食パンの空袋!
ワイルドすぎんだろ!
部活中に食べとるんかな?
おにぎりも支給されとるはずなんですが・・・・。
一日中腹を空かせているみたいです。
朝練が終わった直後にはすでに空腹でクラクラしとるらしいです。
この前は通学かばんの中からプリングルスの缶(小)が2つ出てきたんですよ。
学校にお菓子持って行くとか、おかしいやろ?(-_-;)
うちらの時代ではありえんわ、と思うんですけど。
帰りに餡まんとかコロッケとか食べて帰ってくるし。
あ、もちろん、晩ごはんはふつう以上に食べます(-_-;)
あ、もちろん、晩ごはんのあとは、
「おやつは?」
です(-_-;)
昨日は寝る前にいよかんも食っとりました。
ワイルドすぎんだろ!
部活中に食べとるんかな?
おにぎりも支給されとるはずなんですが・・・・。
一日中腹を空かせているみたいです。
朝練が終わった直後にはすでに空腹でクラクラしとるらしいです。
この前は通学かばんの中からプリングルスの缶(小)が2つ出てきたんですよ。
学校にお菓子持って行くとか、おかしいやろ?(-_-;)
うちらの時代ではありえんわ、と思うんですけど。
帰りに餡まんとかコロッケとか食べて帰ってくるし。
あ、もちろん、晩ごはんはふつう以上に食べます(-_-;)
あ、もちろん、晩ごはんのあとは、
「おやつは?」
です(-_-;)
昨日は寝る前にいよかんも食っとりました。
羽藤一志さん 下士官一種 ― 2018年02月08日 22時05分17秒
前に、写真で撮って送っていただいた羽藤さんの下士官一種の写真、スキャンさせてもらいました。
16年10月1日以降。


背景が南国風ですが、格好は一種。
善行章1線と3等飛行兵曹の階級章を右袖につけています。
大分時代か、直後の台南空時代か。
パラオとかラバウルだとこの格好はちょっと考えづらいかな?
※画像はご遺族ご提供