延岡城木図 ― 2017年09月16日 12時14分57秒
一昨日だったか、福井県坂井市で延岡城(宮崎県)の木図が見つかったってニュースが出ていました。
写真で見たのですが、縄張りの立体模型みたいな感じです。
なんで、延岡の木図が福井に?
ですよね?(^^;)
延岡城の藩主だった有馬氏がのちに丸岡藩に転封になり、そのときに家臣が持って来て、代々伝わったようです。
見つかったきっかけですが、丸岡城を国宝に、という動きがあるようで、それに合わせて市内に情報提供を持ちかけたようなんです。
それに応じた形で、木図の持ち主の方が「こんなんあります」と申し出られたようです。
木図も重要でしょうが、わたしがこのニュースで注目したのは、「呼びかけで出てきた」ってことです。
わたしも9期生の写真や日記などが残っていないか、全国の方々に呼びかけたいですわ・・・・
ご遺族の方にとってはただ「おじさんの写真」だったり、「おじさんの日記」だったりするかもしれませんが、わたしにしたらそれは「9期の記録」でもあるので、残っているならぜひ見せてもらいたいです。
まあ、たぶん、ここで呼びかけてもあまり効果はないと思いますが、もし、「あるよ」って方がいらっしゃったら。
写真や日記がなくても、ただお名前の読みがわかるだけでもうれしいです。
台風18号 ― 2017年09月16日 15時03分11秒
台風が来ていますね。
天気が悪いです。曇っていて、雨もぽつぽつ降っているみたいです。
なんといっても寒い!(>_<)
気がついたら、家に食べ物がありませんでした。
さっき、「いまのうちだ」と慌てて買い物に行ってきました。
しかし、よく考えるとうちは停電したらアウトなんだな。水も電気も。
電気がないと食べられないものばかり買って来ちゃった。
オーブンで焼くピザとか、カップ麺とか、生ラーメンとか。
あ、パンも少々。明日と明後日の朝食だな。
そのまま食べられる食料!
コロッケ買って来ました。おやつ♪

台風だし、テレビ壊れているしで、これは籠っておうち仕事をやるしかない(笑)
というわけで、おうち仕事をしながらコロッケつつく。
春海は先日、豪雨で痛い目見たのに、また部活に出て行きました。
学習ということばから縁遠いんだな・・・・(+_+)
今日の晩ごはん ― 2017年09月16日 19時04分54秒
今日は餃子をしました。

春海のヤツ、部活のあと学校でおにぎりを食べて、帰って来てすぐコロッケ食べて、ごはん大茶碗で2杯、餃子20個ぐらい食べましたぞ。
胃に穴が開いているんじゃないだろうか?(-_-;)
さっき、シュークリームも食べました。
たぶん、あと10分ぐらいしたら、
「おやつ、まだー?」
って言うてくると思う。