今日のランチ ― 2016年06月24日 16時08分29秒
なんか最近羽振りがよさげですよね、ママ(笑)
実は「羽振りいい」です(゚∀゚)
なーんと!
5月、働いてもいないのにお給料をもらっちゃったのです!!
あぶく銭っていうの?
実は「羽振りいい」です(゚∀゚)
なーんと!
5月、働いてもいないのにお給料をもらっちゃったのです!!
あぶく銭っていうの?
断じてこれ↓ではありません(きっぱり)

わたしも晴れて「有給休暇」を使える身分になったのです(ドヤ)
5月末に土浦に行くことが決まっていたので、その翌日、有休を申請していました。
「わー、働かずに給料もらえるなんてー(*´▽`*)」
ワクワク。
ところが不測の事態発生。
その2週間ぐらい前に、体調不良で初めて仕事を休んでしまいました!(>_<)
そこはもうふつうに欠勤にしようと思ったのですが、庶務に行ったら、
「有休があるなら有休を使ってください」
と言われ、年間3日しかない有休のうち2日を5月一ヶ月で消費してしまったのです!( ;∀;)
「有休、使い切らないんだよね~」
とか、いつか言ってみたい(・ω・)
このペースじゃ、無理だな。
5月はGWもありました。
自分ではほとんど働いていない気がするのですが、給料はいつもとそんなに変わらない額をもらいました。
→さっそく6月に浪費(笑)
今日はわざわざネットでランチ調べて、「純愛うどん なでしこ」ってうどん屋さんに行ってみました。
初めてのお店です。

両側から棒みたいなんが突き刺さっているでしょう。
これは島根県のあご野焼きっていうちくわの天ぷららしいです。
「島根!?」
飛びついちゃった(笑)
ここって、テレビに出るような店なんですかね?
後から来たお客さんが、注文のときに、
「テレビに出ていたのって・・・・」
とか何とか、店員さんに尋ねていたのが聞こえたんですが。
何かおススメはあったのかな?
カレーうどんを頼んでいる人が何人かいたな~。
次はパパを連れて行くかー( ̄▽ ̄)
これは島根県のあご野焼きっていうちくわの天ぷららしいです。
「島根!?」
飛びついちゃった(笑)
ここって、テレビに出るような店なんですかね?
後から来たお客さんが、注文のときに、
「テレビに出ていたのって・・・・」
とか何とか、店員さんに尋ねていたのが聞こえたんですが。
何かおススメはあったのかな?
カレーうどんを頼んでいる人が何人かいたな~。
次はパパを連れて行くかー( ̄▽ ̄)
春海からダメ出し ― 2016年06月24日 23時06分40秒
ひとつ前の投稿。
ご覧になられた方もいるでしょうが、「ゆうきゅう」――「有給」と「有休」を使っていました。
自分では気づいていたんです。
調べたらどちらも使うってことだったので、このままでいいや~と思って放置していました。
そしたら、テスト前なのにママのブログを覗き見しやがった春海が、
「ママのブログ、おかしいで。同じ行で違う漢字で書いていたらすごく違和感があるで」
って指摘してきました。
うーん。
たしかに、わたしがヒトの文章のチェックを頼まれたら真っ先に付箋をつける事案です(笑)
というわけで、面倒くさかったけど直しました。
で、肝心のテスト勉強の方ですが。
「-4-4は0やんなー(´▽`*)」
とか言ってきます。
誰か、何とかして!!( ;∀;)
ご覧になられた方もいるでしょうが、「ゆうきゅう」――「有給」と「有休」を使っていました。
自分では気づいていたんです。
調べたらどちらも使うってことだったので、このままでいいや~と思って放置していました。
そしたら、テスト前なのにママのブログを覗き見しやがった春海が、
「ママのブログ、おかしいで。同じ行で違う漢字で書いていたらすごく違和感があるで」
って指摘してきました。
うーん。
たしかに、わたしがヒトの文章のチェックを頼まれたら真っ先に付箋をつける事案です(笑)
というわけで、面倒くさかったけど直しました。
で、肝心のテスト勉強の方ですが。
「-4-4は0やんなー(´▽`*)」
とか言ってきます。
誰か、何とかして!!( ;∀;)