Google
WWWを検索 ひねもすを検索

肩書2016年05月30日 22時48分26秒

またまた肩書ネタ(笑)


今回は慰霊祭のために遠征したので、名刺はまじめな名刺だけ刷って行きました。
いままで参加した会合の中で、一番名刺交換したかも。


いただいた方は、スゴイですよ(*´Д`)

「○○司令官  海将 ・・・・」
「○○ 副官  一等海尉 ・・・・」
「〇〇 副会長 ・・・・」
「〇〇 副社長 ・・・・」
「〇〇 代表 ・・・・」
「〇〇 専務理事 ・・・・」

アーティストの方もいらっしゃいました。

な、なんか、スゴイでしょ?

「副官」ってのに飛びついちゃってですね(;^ω^)、いろいろ聞いちゃいました。
「副官ってどんな仕事をされるんですか?」
って、そこですよね。わたしが人生で初めて出会った肩書ですよ。
一緒に来られていた司令官の副官らしいのですが、先回りしていろいろ整えるのが仕事だそうです。ほーーーお。
ちなみに本職はヘリコプターの操縦士だそうです。ほーーーーお。
そのときはスーツにノーネクタイ姿で気さくな感じだったのですが、翌日の慰霊祭でお目にかかったときは海軍の二種軍装(緒飾つき)みたいな制服で、最初どなたかわからなかったんですよ。あー、昨日の副官さんだ! 思わず、
「写真撮らせてください!」
って言っちゃいました。肩から紐下げている人、実際に目の前で見たのは初めてでした。いや~ステキでした。





ちょっと話がそれました。

わたしも以前は肩書なしの専業主婦だったのですが、最近は職場の名刺と、いつも参加している会合の名刺と、基本的にこの2種類を使い分けています。

相手によっては、海軍搭乗員宴会研究家とか海軍搭乗員下宿研究家という肩書を勝手に名乗っている名刺を出すこともあります。
あ、相手によります(笑)

昨日は、いつも参加している会合の名刺基本で。

しかし、どなたに渡したのか、最後の方にはもうよくわからなくなってしまいました(^^;)





ところで。

慰霊祭の座席、あらかじめ決まっていました。
座席表をもらったので探して行ってみたら・・・・。

「歴史研究家 ・・・・様」って書いてあったんですよ。

これ、わたしが自称したんじゃないですよ!(>_<)

本人ビックリの肩書です。愛媛で「搭乗員研究家」の肩書を勝手につけられただけでも驚いたのに、もっとスケールの大きな「歴史研究家」(;^ω^)

どなたが考えてくださったのかわかりませんが、あまりにエラそうで、ビックリしました。



慰霊祭後の食事会の席でも、
って書いてありました。

どーしよー、周囲をだましているみたいで、とっても心苦しかったです(汗)

もう二度とこの肩書がつくことはないだろうと思って記念に写真に撮っておきました。



前回はこの食事会、周りが自衛隊の現役のお偉いさんばかりだったんです。わたしだけ肩書なしで、たぶん、
「このおばさん、いったい何者?」
と思われていたのではないかと。
当然、話のとっかかりもなく、ぼっち・・・・。

今年はせっかく立派な肩書をつけてもらったのですが、お隣が以前からメル友の方だったので、ぼっちにはならずに済みました。

もちろん、その方はわたしが歴史研究家でないことはご存知です。

何を話していたかというとですね・・・・。

元武器学校校長、元駐屯地司令という方だったので、春海の進路相談をしていました。

「根性と体力だけはあるんですが、頭のほうがちょっと・・・・。自衛隊、ダメでしょうか?」

はっきりは言われなかったですが、頭の方がちょっと・・・な子はノーサンキューみたいな空気でした(;^ω^)

まあ、それはそれとして。

人生の先輩として、いろいろ貴重な助言をいただきました~。

学ぶことが楽しい、ということを知るきっかけを与えてあげないと、とのことで。

たしかにその通り。

しかし、春海は手ごわいですぞ(^^;)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック