Google
WWWを検索 ひねもすを検索

予科練戦没者慰霊祭2016年05月30日 17時17分36秒

昨日は予科練戦没者慰霊祭に参列してきました。
今年で2度目です。



土浦に泊まって、同宿の方々と車で移動しました。



余裕をもって到着したので、先に隣接する予科練平和記念館の見学。

去年の夏に来たときにはまだ見れなかった零戦の模型です。
わたしは飛行機のことはわからないので、
「ほー」
と言いながら写真を撮っただけでしたが、わかる方々はどーたらこーたらいろいろ言われていました(^^;)

予科練平和記念館の企画展は吉田一さんの写真展をやっていました。
ちょっとしたスペースに、2~30枚ぐらいあったか? ラバウルの写真でした。
台南空も251空もありました。陸攻隊もありました。
7月31日まで。



慰霊祭会場の横の雄翔館にも行きました。




今年の慰霊祭は49回目なんだそうです。




自衛隊の全面協力で。
音楽隊演奏。



慰霊飛行。


海自の航空学生の方々も来られていました。
予科練生みたいでした。


今年のご遺族の代表あいさつは乙6期の佐々木孝さんの甥御さんでした。
佐々木孝さん、35空艦爆隊の。

わたし、前日の夜に、佐々木さんのご遺族のお一人(若い方)とじっくり話をする機会を持てました。
その方、数年前に実際に台湾の事故現場に分け入られたそうなんです。
そのとき撮って来られた画像を見せていただいたり、出会った人たちのことを話していただいたりしていたので、甥御さんのあいさつも一段と胸に迫ってくるものがありました。


佐々木さんのことを知ったのは、1年半前ぐらいに、山岸昌司さんの姪御さんがたまたまメールで「ご遺族の方と連絡が取れたんですよ」と話題にされたのがきっかけです。
Kさんからもらっていた35空の整備長の手記に佐々木さんのお名前が出ていて――「あ、9期の村田さんや和田さんの事故と同じときに亡くなっているんだ・・・・」
――こうして慰霊祭で実際にご遺族の方々から話が聞けたり、写真を見せていただいたり・・・・。本当に縁って不思議だなと思います。

不思議――とひとことで片づけてはいけないのかもしれないですね。間に入ってくださる方々がいらっしゃるからこそです。





慰霊祭の後は体育館に移動して食事会が行われました。

これも座席指定されていて、ご遺族の方々とは離れ離れだったのですが、なんとか、なんとかひと目だけでもと探しまわったら、藤本久夫さん(10期)の息子さんや井原大三さん(9期)ご遺族の方々と会え、再会を喜びました。

慰霊祭に来られていたのにごあいさつできなかった方々がいて、それだけが心残りです。

詳細はまた順不同になりますがアップします。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック