きんぎょさんたち ― 2016年01月05日 09時31分48秒
数日前の写真ですが。

この2匹、なぜかちょー元気です。
元気がなくなったこと、ありません。
週1の水替えでやっています。
いちおう投げ込み式のミニろ過装置が入っていますが、基本的には水替えで。
大きい方(赤)、おねだりがすごくて。
わたしがたらいに近寄るとすごい勢いで寄って来ます。
それも、顔面を水面から出しておねだりしてきます。
自分が魚類だということを忘れてしまっている感じです(笑)
最初に飼ったトサキンの赤ちゃんは1週間~10日程で死なせてしまいました。
この子たちはもう2年半ぐらいか。
あまりトサキンぽくなっていないけど、元気でいてくれるだけでいいわ~
元気がなくなったこと、ありません。
週1の水替えでやっています。
いちおう投げ込み式のミニろ過装置が入っていますが、基本的には水替えで。
大きい方(赤)、おねだりがすごくて。
わたしがたらいに近寄るとすごい勢いで寄って来ます。
それも、顔面を水面から出しておねだりしてきます。
自分が魚類だということを忘れてしまっている感じです(笑)
最初に飼ったトサキンの赤ちゃんは1週間~10日程で死なせてしまいました。
この子たちはもう2年半ぐらいか。
あまりトサキンぽくなっていないけど、元気でいてくれるだけでいいわ~

ミルク。
ジャイ子はいい写真が撮れませんでした。
この子たちは、来た早々白点やって、それから尾ぐされもやって。
なんだかんだ言いながら、薬で治ってきました。もうすぐうちに来て3年です。
ジャイ子はいい写真が撮れませんでした。
この子たちは、来た早々白点やって、それから尾ぐされもやって。
なんだかんだ言いながら、薬で治ってきました。もうすぐうちに来て3年です。
おーっと、忘れていた ― 2016年01月05日 15時25分14秒
あと100弱でアクセスカウンタ800000です。
800000だった人には今年飛び切りのいいことがあるようにわたしが祈っておきます♪
800000だった人には今年飛び切りのいいことがあるようにわたしが祈っておきます♪
今日のぐでたま&自己ベスト ― 2016年01月05日 21時10分06秒
今日のぐでたま。


飲もうとしたらこんななるんですよ!
「ほっといて くださーーーーい」
心を鬼にして飲みました!(>_<)

そういえばいつの間にか800000カウント超えてしました。
次は888888ですかね♪
春海、今日の練習中にタイムトライアルがあったそうです。
ちゃんと試合用水着に着替えて、ちゃんとスタートもやって、タイムを計測してもらうんだとか。
みんな、レース用のきっつきつの水着着て気合入れとったそうです。ちなみに春海は140のビロビロ水着(笑)
春海は50バックを泳いだそうです。
33秒4だったとか。
また自称自己ベストが増えました!ヽ(^。^)ノ
いやー、実はね、春海のコーチから年賀状が来ていました。
手書きでひとこと書いてあったんですが、
「10切ろう!」
って。
うんうん、100バック「1分10秒切ろう!」って激励コメントだな、と思ったら、「JO切ろう!」って書いてあったみたいで。
老眼でちゃんと見えていませんでした(笑)
「(笑)」じゃねーんだよ"(-""-)"
JOってジュニアオリンピックの略です。
あの子たちが目指す最高レベルの大会です。
標準タイムは100バックでたぶん1分4秒ぐらい。
まずよ、「選手の最低タイム切ろう!」じゃないの? →春海は無資格
あるいは「上のクラスに上がろう!」 →去年、真ん中のクラスに落とされた
それ切ったら「イト○ン招待切ろう!」、それも切れたら「全中切ろう!」、それから「JO切ろう!」でしょう。
春海みたいなのにいきなり「JO切ろう!」なんて現実味なさ過ぎ(-_-;)
しかし、空目した「10」の方は見えてきた感じしますよ。
50で34秒台だと100で1分9秒台は難しいと思いますが、50が33秒台だと100で1分9秒台も夢じゃないんじゃないかと。
課題はターンだな。
今年の母の願いは「100バック1分10秒切ろう!」にしておきます。