服をとられた!( ;∀;) ― 2015年12月10日 16時46分52秒
9期のことで書かなあかんことがたくさんあるんですが。
あとでまとめて書きます。
「あと」ていつやねん、って話です(-_-;)
なるべく早く。
最近、春海のヤツ、プールに行くのに学校のジャージで行っています。
んで、迎えに行ったら、
「寒い、寒い」
言うてます。
「ちゃんとあったかい格好して行きなさい」
って言ったら、
「冬に着る服がない」
とかふざけたことを抜かします。
あるんですよ。出すのが面倒でそう言っているだけです。
いまだに冬服を出さず、半そでで過ごしたりしています。
さすがに今日は寒かったのか、長袖を着ていました。
「それ、ママのやし!!( ゚Д゚)」
あとでまとめて書きます。
「あと」ていつやねん、って話です(-_-;)
なるべく早く。
最近、春海のヤツ、プールに行くのに学校のジャージで行っています。
んで、迎えに行ったら、
「寒い、寒い」
言うてます。
「ちゃんとあったかい格好して行きなさい」
って言ったら、
「冬に着る服がない」
とかふざけたことを抜かします。
あるんですよ。出すのが面倒でそう言っているだけです。
いまだに冬服を出さず、半そでで過ごしたりしています。
さすがに今日は寒かったのか、長袖を着ていました。
「それ、ママのやし!!( ゚Д゚)」

↑ママのシャツを勝手に着ている春海。
岡吉郎さんのいろいろ ― 2015年12月10日 20時02分25秒
偵察員の岡吉郎さん。

わたしは岡さんのお名前を打ち込むとき、「おかよしろう」と入れて変換していました。3年半。
思い込みってコワい。
「よしろう」だと思って、ご遺族の方に聞きもしなかったのですが。
「まさかまさかの『よしお』さんだったりしないよな? いちおう聞いておいた方がいいかな」
と思って聞いてみました。
もちろん「よしろうさん」前提で(笑)
なんと!
「読みは『きちろう』です」
スイマセンですー!!
今度から変換するときも「きちろう」で入れます!
で、岡さんに関してもう一つ。
機種がわかりました。
Kさん(←いつもの)が別件で調べ物をしていて、岡さんのお名前を見つけたとかで。
17年11月の隼鷹の行動調書に、艦攻偵察員としてお名前が出ていました。
佐々木隆寿さんもご一緒に。まあ。また見落としていた・・・・orz
そしてそのときの岡さんのペアの操縦員が、阿部芳包さんの最後の出撃時に新品の褌をねだられた藤井庄輔さんだったんです。
もう、何とも言えん気持ちになりました。
それと、これに関連して、見落としもう一つ(号泣)
「佐々木さんも隼鷹にいたのかー。佐々木さん、たしか隼鷹の前は瑞鳳だよなー、瑞鳳だよなー、瑞鳳だよなー」
行動調書にお名前はないのですが、集合写真で見つけたのです。
「まさか、岡さんと一緒に動いていないよなー? よなー? よなー?」
と思って瑞鳳の集合写真を見直してみました。
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
お、岡さんっ!?

めっちゃ岡さんでした。
何度も見たつもりだったのにorz
なんか、髪、伸びていますね(^^;)
※画像は9期生ご家族、Hさんご提供
何度も見たつもりだったのにorz
なんか、髪、伸びていますね(^^;)
※画像は9期生ご家族、Hさんご提供