9期 途中で辞めた人 ― 2015年11月15日 10時35分26秒
先日、他のことをしていて岡本清見さんを見つけたと喜んで出したんですが。
そのときしていた「他のこと」というのは、「途中で辞めた人がどの時点まで写っているか」ってのを探していたんです。
戦後、生存9期生たちが編集した『九期生名簿』、そこにお名前が出て来ない9期生がいます。
途中で辞めていった人たちです。
倉町秋次さんの『予科練外史』に、3人はお名前と出身県が出ています。
ですが、入隊直後に撮られた氏名入り班写真で確認すると、『九期生名簿』にお名前がない人が5名。
便宜上番号を振らせてもらいます。
そのときしていた「他のこと」というのは、「途中で辞めた人がどの時点まで写っているか」ってのを探していたんです。
戦後、生存9期生たちが編集した『九期生名簿』、そこにお名前が出て来ない9期生がいます。
途中で辞めていった人たちです。
倉町秋次さんの『予科練外史』に、3人はお名前と出身県が出ています。
ですが、入隊直後に撮られた氏名入り班写真で確認すると、『九期生名簿』にお名前がない人が5名。
便宜上番号を振らせてもらいます。

①

②

③

④

⑤
①②③の人が『予科練外史』9期名簿にお名前が出ている人たちです。
④の人はまったく、いっさいどこにもお名前が出てきません。フルネームも、出身県も不明です。
⑤の人は藤代護さんの手記にだけ姓が出てくる人で、偶然、熊本出身であることがわかりました。
「この人たち、いつ辞めたんだろうな?」
と思って、写っている写真を探しました。
『予科練外史』の名簿にお名前がない、ということから、④と⑤の人が早いうちに辞めたのではないかということは想像がつきます。
見つけた一番新しい時期の写真がこれでした。13年秋のラグビー試合観戦。入隊後約半年。
①②③の人が『予科練外史』9期名簿にお名前が出ている人たちです。
④の人はまったく、いっさいどこにもお名前が出てきません。フルネームも、出身県も不明です。
⑤の人は藤代護さんの手記にだけ姓が出てくる人で、偶然、熊本出身であることがわかりました。
「この人たち、いつ辞めたんだろうな?」
と思って、写っている写真を探しました。
『予科練外史』の名簿にお名前がない、ということから、④と⑤の人が早いうちに辞めたのではないかということは想像がつきます。
見つけた一番新しい時期の写真がこれでした。13年秋のラグビー試合観戦。入隊後約半年。

松本さんの書簡によると11月頃じゃないかと思うのですが・・・・。
何枚かあって、④の人はけっこう写っていました。
何枚かあって、④の人はけっこう写っていました。



⑤の人もいます。

お二人ともお元気そうですよね。
病気で辞められたとしたら、この直後というのはちょっと考えづらいかな?
14年5、6月の操偵適性検査。

①

②
操偵検査写真に写っている練習生全員を9期生とあてはめていったら、お一人だけ余ってしまったんです。この人。
操偵検査写真に写っている練習生全員を9期生とあてはめていったら、お一人だけ余ってしまったんです。この人。

この人、③の人でしょうかね?
④⑤のお二人は写っていません。
そのかわり、ではないですが、8期生の三浦駿一さんと謎の人がこのときから写っています。
④⑤のお二人は写っていません。
そのかわり、ではないですが、8期生の三浦駿一さんと謎の人がこのときから写っています。

三浦さん

謎の人
適性検査の後の写真としては14年夏の香取神宮集合写真があるのですが、そこに③の人が写っているかどうかはわかりません。
お顔がちゃんと写っていない人がいるんで。消去法でやってみようと思っているんですが。
もし、余ってしまった人が③の人だとして。
操縦専修生ではないので偵察に進まれたと思うんですが、いまのところ偵察分隊の班写真や総員写真では見つけられていません。
①と②の人は3学年の名札をつけた写真があります。
九期生名簿によると3学年進級は15年6月1日。
適性検査の後の写真としては14年夏の香取神宮集合写真があるのですが、そこに③の人が写っているかどうかはわかりません。
お顔がちゃんと写っていない人がいるんで。消去法でやってみようと思っているんですが。
もし、余ってしまった人が③の人だとして。
操縦専修生ではないので偵察に進まれたと思うんですが、いまのところ偵察分隊の班写真や総員写真では見つけられていません。
①と②の人は3学年の名札をつけた写真があります。
九期生名簿によると3学年進級は15年6月1日。

①の人。操縦専修生の整備実習。

②の人。偵察専修生の班。屋外で演習か何かしたんでしょうか。
一種なのが気になるんですよねえ。
6月1日に3学年に進級したんであれば、一種を着る機会は6月の初めか、あとは秋以降しかないと思うんです。この人、卒業間際に辞められたのかナア?
写っていないことは「いない」ことの証拠にはなりません。
逆に写っていれば「いた」ことの証拠になります。
たぶん、この人たちがいつ辞めたかはわたしには永久にわからない気がします。
ただ、いつ頃まではいた、ってことぐらいはわかるんじゃないかな、と思って探してみました。
辞めてしまうまでは「同期」として、飛行機乗りを目指して一緒に頑張っていたんでしょうからね。
※画像は9期生ご遺族、ご家族義提供
一種なのが気になるんですよねえ。
6月1日に3学年に進級したんであれば、一種を着る機会は6月の初めか、あとは秋以降しかないと思うんです。この人、卒業間際に辞められたのかナア?
写っていないことは「いない」ことの証拠にはなりません。
逆に写っていれば「いた」ことの証拠になります。
たぶん、この人たちがいつ辞めたかはわたしには永久にわからない気がします。
ただ、いつ頃まではいた、ってことぐらいはわかるんじゃないかな、と思って探してみました。
辞めてしまうまでは「同期」として、飛行機乗りを目指して一緒に頑張っていたんでしょうからね。
※画像は9期生ご遺族、ご家族義提供
昨日のできごと ― 2015年11月15日 18時34分36秒
昨日、仕事だったんです。
ただ座っていただけで何もしていないんです。
なのに、激疲れしました・・・・。
ただ座っていただけで何もしていないんです。
なのに、激疲れしました・・・・。

わたし、ふだんこんな顔しとるんですが。
昨日、寝る前に歯を磨きに行って鏡を見たら・・・・
昨日、寝る前に歯を磨きに行って鏡を見たら・・・・

↑こんななっていてびっくりしました!!( ̄□( ̄□( ̄□ ̄;)
一日で二十歳ぐらい年取ったような!?
「くま」ってマンガか特殊メイクだけの話だと思っていたんですよ。まさか自分で「くま」を見るとは!
ホントになるんだなーって驚いたって話です。
話が前後しますが。
昨日、プールのお迎えに行った帰り、春海が、
「今度Oに会ったらお礼言っといて」
と言うので、
「なんで?」
と聞いたら、午前中の部活帰り、傘に入れてもらったそうで。
Oというのはこの子です。春海に寄り過ぎっ!
※去年12月の写真
部活が終わって出てきたら、豪雨だったらしく。
春海はいつも折り畳み傘を持っているんですが、昨日は持っていなかったようで。
家に電話している子もいたそうですが、ママは仕事に行っていたのでお迎えムリ。
Oが傘に入れてくれたんだって。
彼女がいるけどイケメンです。
春海曰く、
「やさしい」
そうです。
しかしですよ!
家の方向が全然違います。
途中(道中の半分ぐらい)まで、自分も半分濡れながら傘に入れてくれたそうですが、そこから先は、春海は頭にキック板(ビート板)乗っけて帰って来たそうです。
たぶん15~20分ぐらいは濡れて帰ってきているはず。
あんまりー意味がないー♪
相合傘ー途中までー♪
ジョンレノソ
春海を傘に入れたために自分まで濡れちゃった。
しかも途中までしか入れなかったために、春海は結局濡れて帰った。
何というかねー、男の子と相合傘♡という思い出作りしただけで、結局二人とも濡れちゃったとかね( ;∀;)
中学生はアホだな~そうだなアホだな~(笑)
一日で二十歳ぐらい年取ったような!?
「くま」ってマンガか特殊メイクだけの話だと思っていたんですよ。まさか自分で「くま」を見るとは!
ホントになるんだなーって驚いたって話です。
話が前後しますが。
昨日、プールのお迎えに行った帰り、春海が、
「今度Oに会ったらお礼言っといて」
と言うので、
「なんで?」
と聞いたら、午前中の部活帰り、傘に入れてもらったそうで。
Oというのはこの子です。春海に寄り過ぎっ!

部活が終わって出てきたら、豪雨だったらしく。
春海はいつも折り畳み傘を持っているんですが、昨日は持っていなかったようで。
家に電話している子もいたそうですが、ママは仕事に行っていたのでお迎えムリ。
Oが傘に入れてくれたんだって。
彼女がいるけどイケメンです。
春海曰く、
「やさしい」
そうです。
しかしですよ!
家の方向が全然違います。
途中(道中の半分ぐらい)まで、自分も半分濡れながら傘に入れてくれたそうですが、そこから先は、春海は頭にキック板(ビート板)乗っけて帰って来たそうです。
たぶん15~20分ぐらいは濡れて帰ってきているはず。
あんまりー意味がないー♪
相合傘ー途中までー♪
ジョンレノソ
春海を傘に入れたために自分まで濡れちゃった。
しかも途中までしか入れなかったために、春海は結局濡れて帰った。
何というかねー、男の子と相合傘♡という思い出作りしただけで、結局二人とも濡れちゃったとかね( ;∀;)
中学生はアホだな~そうだなアホだな~(笑)