愛媛零戦搭乗員会 ― 2015年11月02日 21時27分26秒
少々思うところがあって、昔の愛媛零戦搭乗員会の写真を見返していました。
2011年の写真の中に、こんな写真がありました。
2011年の写真の中に、こんな写真がありました。


2枚とも9期の写真です。
カラーコピーをデジカメで撮って来たものです。
上が予科練時代、操縦専修生総員の集合写真。
下が飛練10期谷田部の操縦専修生たちです。
それまで9期生個人の情報に接したことはありましたが、集団としての9期に接したのはこのときが初めてだったと思います。
当時のブログを見返してみたら、「搭乗員さんに呉を案内してもらう約束→体調不良で病院行き(泣)」「ホリブンの写真」「彩雲電信員さんに車に乗せてもらう」「西澤飛曹長の遺品」――そういう話は書いているのですが、この写真のことはまったく書いていないですね、けしからんです(=_=)
羽藤さんの写真のことだけちらっと書いています。

初めてこの写真を見せてもらったのがこのときだったんですよね。
しかし、集合写真のことはひと言も触れていない・・・・。
たぶん、見てもわかんなかったから、書かなかったんでしょうね。
しかし、集合写真のことはひと言も触れていない・・・・。
たぶん、見てもわかんなかったから、書かなかったんでしょうね。
初対面はこれだったんだな、と懐かしく思い出しました。